グランベルナデット3戦目結果(^^) | ピエールのお部屋

ピエールのお部屋

社台・DMM・サウスニア・YGGで一口馬主満喫中(^^)

https://umadb.com/s/al8HvXXP9E


記事の内容は出資馬等の事を中心に競馬全般、趣味の映画(邦画アニメ)、寺社巡り等を少しずつ更新出来ればと。


宜しくお願いします。

グランベルナデットのクイーンカップ結果です(^^)


馬体重は508kgで増減なしニコニコ

かなり攻め込んでも問題ないのは武器ですね🤤



パドックは近くの快活クラブで観ました(^^)
仕上がりは良く、まだ余裕が有る丁度良さげな馬体に見えました(^^)

周回はリラックスして歩けてましたね🎵


馬場入りはTwitterから確認(^^)
宥めながら入って歩かせて返し馬へニコニコ


さてレース(^^)
出遅れましたが、中団まではすぐに取り付きました(^^)
直線入口で上手く外に出せましたが、モリアーナをブロックするべきでしたね(笑)

併せ馬とは行かずに完全にキレ負けしたのは距離かなと🤔

5着で入線(^^)




勝馬とは0.3秒差で、出遅れが無ければとも思いますが、追走に促されてましたし、仮に勝てても桜花賞であの馬には勝てないと思いました(笑)


情報局(^^)

騎手はゲートでタイミングが合わなかったので、あの位置にと。
出た後で両サイドからパッチンされたのも有りますが、作戦の好位からのレースには出来なかったと(^_^;)

良い脚を長く使えましたと(^^)


調教師は、ゲートで立ち上がったのはこちらの問題と(^_^;)
駐立は改善させるつもりかなと🤔

マイルは展開や枠などがついて回るので、オークスを目指しますとニコニコ
フラワーカップを本線に忘れな草、フローラも検討しますと(^^)


今回の注目ポイント確認(^^)

○馬体重
→増減なし(^^)

○パドック
→大人しく周回(^^)

○騎手騎乗
→少しづつ気合が入る(^^)

○馬場入り
→宥めながらも歩けてました(^^)

○返し馬
→スムーズに移行(^^)

○ゲート
→すんなりと入る(^^)

○スタート
→立ち上がった時に開けられて後方からに(^_^;)

○位置取り
→出た後は中団まで上がる(^^)

○直線での走り
→沈む走りは観られずで、キレ負けしましたねびっくり


馬体が完成するのは来年かなと予測しているので、現状のこの結果は受け入れてます(笑)
桜花賞で勝ち負けするなら、やはり新馬戦を勝たないとね(笑)

距離を延ばして好位から長くいい脚をイメージ出来るオークスやエリザベス女王杯辺りが理想ですねニコニコ

繁殖入りまでに重賞のタイトルを取りたいです🤤

まずはレース後の上りに問題ないこと前提で、フラワーカップに出れる事を祈ります(^^)


現地入りしたバヌーシーな皆様、お疲れ様でしたニコニコ
デッカイレースに出る時は参加を予定してます(笑)



番外編(笑)

重賞だと記事が大きいです(笑)
合計5紙のスポーツ新聞と競馬ブックを購入(笑)

カラーパドックに早く載りたいですね🤤