クロニクルノヴァ11戦目展望 | ピエールのお部屋

ピエールのお部屋

社台・DMM・サウスニア・YGGで一口馬主満喫中(^^)

https://umadb.com/s/al8HvXXP9E


記事の内容は出資馬等の事を中心に競馬全般、趣味の映画(邦画アニメ)、寺社巡り等を少しずつ更新出来ればと。


宜しくお願いします。

クロニクルノヴァが札幌初見参ニコニコ

 

枠はこちら(^^)



 

3枠5番に決まりました🎵

札幌開催も最終週となり、内は荒れ気味で外が有利ですが、極端に外な枠も嫌な競馬場で

 

函館時は調子がいまいちだった様子びっくり

しかしながら、ノーザン早来の坂路で終い12秒台が出せるようになるなど調教は積んできましたし、蟻洞は軽度だったので今は心配無用な様子ニコニコ

幸四郎厩舎の看板助手の一人、南井助手も順調とコメントされてますニコニコ

 

今回は昇級戦&休み明けですが、状態面に関しては暴れるくらいに良い様子爆笑

 

奇数馬番がどっちに転ぶかですが、スタートさえ決めれくれれば、洋芝補正がかかって上位に食い込めるのではと期待してますお願い

 


1つクラスが上がったので新コーナー(笑)


ネガティブ要素びっくり


予定では日曜日の芝1800mに浜中騎手で出走でした。

しかしながら所構わず暴れるので、日曜日のレースだと、走った後に馬運車に乗るのが不安になると幸四郎先生びっくり


まあ前科有りますからね(^_^;)


土曜日なら一晩泊まって落ち着くのを待っての移動になるからと今回のレースになったわけです(^_^;)


騎手も浜中騎手から吉田隼人騎手にびっくり

一度騎乗経験はありますが、乗りこなせるか🤔

幸い小倉では同じ距離に乗ってるので、比較は出来るかなと(^^)


だらだらとしましたが

●距離延長

●騎手変更


ここがネガティブ要素ですね(笑)



さて今回の注目も前回同様で(^^)

○馬体重
○馬場入り
○返し馬
○ゲート
○スタートからの走り方(笑)
○どのボジションを選択するか
○4角〜直線での位置取り
○短い直線でのやる気

今回もフォロワーさんが現地応援多数ですし、札幌最終週のバヌーシー初陣に相応しい走りを期待ですねニコニコ

ここで掲示板以上で走れれば、来年も北海道シリーズで走れると思うので、頑張って最後まで走りきって貰いたいな(笑)

望みは連勝ですがニコニコ