おはようございます(^^)
退院が決まりました🎵
明日退院して、自宅治療に切り替え(^^)
職場復帰は8/17〜を予定
昨日の結果はこちら
スターズプレミア 13着
スタートやや遅れ気味から先団へ取り付く。
内から進めるも徐々にポジションを下げる。
直線入口で他馬との接触が有ったのか無かったのかも、伸びる脚は無くて13着で入線。
勝ち馬からは0.7秒差なので、悲観するほどは負けてません(^_^;)
しかしながらワンパンチ足りて無いのも事実かなと🤔
せっかく北海道に持って来たのでと続戦なニュアンス(^^)
レース迄の過程が、障害デビューからの変更な点が有ったので、少し距離延長して脚を溜めるレースも良いですね(^^)
ワールドオールスタージョッキーズで新味を出すのも一考ですね🎵
D1700mとかなかなかに面白そうだとは思います(^^)
エターナルハート 12着
スタートは速いも、周りも速い(笑)
好位は取れるも、前から3列目の馬群に(^_^;)
コーナで出来うる限り内目を選択したのは好印象も、結果前に壁が出来て脚を余すレースに(^_^;)
タラレバにはなりますが、ペースが落ち着いた事もが原因も、減量らしく積極的なレースでも良かったのではと🤔
3回使ったので、放牧かと思いきや、状態良いので週中の様子見て決めるとの事(^^)
なかなか結果出ませんが、まあこれが競馬ですよね…。
DMMドリームクラブ全体成績
中央 11-8-3-9-6-4-4-8-29(9着以下)(年間出走数82)
地方 5-1-1-3-3-8(6着以下)(年間出走数21)
さて、昨日も愛馬関連の更新は有りませんね(^_^;)
募集馬の放牧風景の動画が多く更新されてますね(^^)
昨日、池江厩舎の2歳馬が新潟でデビューしました(^^)
色々とブログやVANなどで情報集めてましたが、調教通りな内容で、まだ走る気が出てない結果になりました。
しかしながら、パドックの感じは結構良いと評価されてた印象があり、流石一流厩舎だなと(^^)
出資会員の方々は落胆されてる印象ですが、大事なのはデビュー後の精神面(^^)
いくら強い勝ち方しても、その後さっぱりな馬も沢山居ますから、まずは立て直してですね🎵
今週末も牝馬が1頭スタンバイしてるようで、こちらはキレッキレの脚が有りそうなので、どんなレースをするのか楽しみにしたいと思います(^^)
この時期に入ってる厩舎の新馬は、それだけでも期待されてるのがわかります(^^)
愛馬のグランデスフィーダも、コースでどんな動きをするのかしないのか(笑)
まずは、パワー型と評価されてる現状を楽しみたいと思います(^^)
今朝はこの辺で(^^)