おはようございます(^^)
昨晩は雨結構降ってますな
今は傘要らない程度の小雨(^^)
昨日の動画は3頭(^^)
まずはクロニクルノヴァ
かなり元気になってました🎵
活気が出てきて顔つきも良さげ(^^)
担当のお兄さんとも上手くやってるようですし、少し落ち着いてました
坂路は相変わらず良い動きでした(^^)
時計の掛かる芝ってコメントされてましたが、やはり北海道かな(^^)
輸送も無いし実際の競馬場で最後まで走る練習が出来ますね(笑)
続いてヴァンビスタ(^^)
周回コースで躓いてました
でも立ち直りそのままコース調教(^^)
ウッド坂路の動きは、体を斜めにして走ってましたね
バランスがまだなのかな🤔
ラストは15-14.4とか
まだまだ動きがバラバラですが、2歳って考えればこんなもんかな(^^)
動画の最後はグランデスフィーダ(^^)
のっけから眠そうなドゥラモ(笑)
畠山厩舎長が騎乗
ウッド坂路で17-15-15-15ですとな
なかなかの時計ですし馬也ですから(^^)
池江厩舎のチャンピオンヒルズ組でゲート試験はこの仔を1番目にってコメントしてました(^^)
調教終わると餌くれ餌くれって(笑)
楽しいキャラですわ
まだ太い身体付きなので、トレセン入るとまた変わりますね🎵
そろそろかと思われます
情報局は2頭(^^)
まずはエンプレスペイ(^^)
15-15の予定が、持ったままでラストは14秒台(^^)
スピード感有る走りと評価されてますし、まだまだ余裕有るようです🎵
流石にドレフォン産駒なのかな(^^)
続いてグランベルナデット(^^)
坂路で好タイムが出たようです
どんどん進んでますな
なんとあくまでも目安と順調に成長等すればですが、6月東京3週目でデビュー示唆が
個人的には、無理なく進めてデビュー出来るのなら賛成ですが、馬本位に進めて欲しいなと(^^)
まああちらも同様のスタンスですので、じっくり進めて貰います(笑)
どんな時計が出たのか動画を楽しみにします🎵
募集始まった当初は、グランベルナデットは出資対象外だったのに(笑)
アバンチュリエの事を色々みてると調教師の事って、クラブのコメントや使い方だけでは解らないとこ有りますな(^^)
名門牧場期待の初仔ですし、牝系を繋ぐのに相応しい馬体と能力に(^^)
まあ6月デビューは話半分程度に(笑)