おはようございます(^^)
雨降ってますな
昨日の結果です
ダブルアンコールは1着

シンハリングは4着(^^)
まずはダブルアンコールから🎵
スタートやや遅れての中団からレースに。
3角から進出し4角から直線入り口で大外へ(^^)
ここから横並びも、水口騎手の気合い注入もあり、久しぶりの先頭ゴールに

出資会員の皆様おめでとうございます



クラブは地方から3連勝🎵
年間の中央所属馬では7勝目

しかしながら、情報局では課題が大きくて、努力は報われるも次への試練がまた始まったような感じでした

但し、行き当たりばったりの調教で勝ち上がった事には、やはり能力は一級品とも🎵
この久しぶりの勝利でご機嫌が治ってくれることを期待したいと思います(^^)
続いてはシンハリング(^^)
スタート出してから前から6番手のレースに。
3角から仕掛けて直線入り口では2番手まで(^^)
そのまま先頭に並び駆ける事は出来ず、外から2頭に交わされて4着で入線(^^)
初の牝馬限定戦重賞で0.2秒差なら及第点でしょうし、勝ちに行った内容も良き🎵
結果からもっと外に出してればとか色々言えますが、流れに乗れて気分を損なわずに乗った騎手は好騎乗ですね🎵
限定ハンデ戦なら差は縮まるし、あと一年の競走生活でタイトル狙いたいですね🎵
DMMドリームクラブ全体成績
中央 7-4-2-7-5-2-2-7-12(9着以下)(年間出走数48)
地方 2-0-1-2-1-6(6着以下)(年間出走数12)
さてさて昨日の愛馬関連は更新無し

違う話題も有りませんし、昨日の吉野山を少しだけ(笑)
また正式な記事は出します(^^)
昨日は吉野山へ(^^)
いつもは3月末かGWにお出かけするのですが、桜の散った後の吉野山です🎵
新緑が綺麗で鮮やか(^^)
この時期の吉野山も素敵ですよ

スタートはここから(^^)
もちろんケーブルには乗らずに横道から登ります(笑)
往復で800円近くするのと歩いても15分で登れます(^^)

途中朝御飯をベンチで食べて、ここまで約二時間

万歩計では11000歩程度

金峯神社手前の修行門は、競走馬気分を味わえますよ(笑)
まあ、その前から登りしか有りませんがね





10時30頃に近鉄吉野駅でて、金峯神社到着が12時30分頃。
見学会が14時からなので、すぐさま折り返します(笑)
金峯山寺蔵王堂には13時30頃の到着(^^)
下りもなかなか足元に負担掛かります(笑)
結構な人が参加されてました(^^)
また記事を出したいと思います(^^)
とても貴重な体験でした

前ふりはここまでにします(笑)