おはようございます(^^)
今日はお釈迦様の誕生日ですね🎂
昨日の2歳馬動画更新は情報局と同日更新のノーザン早来牡馬組(^^)
ジーククローネですね🎵
蹄を痛めたので先週はお休みして、今週から乗りだしを開始(^^)
坂路で18.1-16.3-16.2 3F50.6
15-15まで進めてたので、このペースでは勿論持ったまま駆け上がって来ました(^^)
前足の上げかたが好み(^^)
並走している他馬とは手応えが違いました
順調ですね🎵
情報局も軒並み更新(^^)
まずはラブリーベルナデットの山元トレセン(^^)
馬運車では煩い素振りも、トモのはまりが悪いからと
まだお褒めのコメントは貰えませんが、ここからどのように変化してくるのか楽しみにしてます(^^)
到着時の馬体重は495㎏(^^)
やはり環境の変化には強そうですね🎵
それからノーザンしがらき(^^)
クロニクルノヴァです
元気が戻りはしゃいでいる様子(笑)
気性が幼い、緩いと駄目だし食らってます
それだけ伸び代が有るともコメント貰ってるので楽しみは尽きません(笑)
フラフラしたり物見したりと自由な仔(^^)
早めに1つ勝ちたいな
それから他クラブのアシタカさんがチャンピオンヒルズへ放牧に出るようで(^^)
ようやくアシタカの評価がわかります(笑)
小泉厩舎長がどんなコメント出すのか、私は公式見ませんが、まあいろんな所から判明するでしょう(笑)
そうそう(^^)
バヌーシーの情報局では、AB投票の騎手を教えてくれる厩舎が居ます(^^)
ささいな事なんですが、色々手を打つ調教師は流石だなとも思いますし、より良い騎手を確保するために動いているって事になります🎵
勿論Bの騎手でも良いんですよ(^^)
チャンスを活かす為に頑張って貰えればね🎵
チャンスは失敗する事の方が多いのが競馬ですが、良さを見つけたら自分は厳しいことは言わないです(^^)
本日はチャンピオンヒルズ組の更新や昨日の情報局組の動画など楽しみは尽きない(笑)
いやはや
バヌーシーって本当に凄い倶楽部です(^^)
自分は一口でレース結果よりも過程やレース当日を楽しむスタイルです(^^)
勿論勝利してくれれば馬券も配当も馬にも良いんですがね
横断幕持って全国各地の競馬場へ応援行って、感化されました
めちゃくちゃ負けますもの(笑)
物凄く落ち込む事も有りますが、それよりも同じ出資者の方々との楽しみはプライスレス🎵
で、倶楽部に求める事は日々の楽しみ(^^)
近況や動画の更新、コンテンツなどです(^^)
イベントは近場なら参加出来ますが不公平ですね(^_^;)
デジタルコンテンツで楽しませてくれる倶楽部が理想🎵
DMMバヌーシーは全てクリアしてます🎵
牧場見学も行きたいですが、闇の部分を知ると、それなりに知識と面識有るお方と行かないと、本音は聞けません(笑)
キャロットで1度だけしがらきに見学行きましたが、かなりの抽選倍率なようで(^_^;)
まあ人それぞれの楽しみが有るので、この辺で(笑)
しかしながら、バヌーシーの出資馬で横断幕作りたいなと(^^)
2回は手作りで作ったのですが、今はアイロン無いので外注かな(^^)
はやく当日に入れる仕組みにしてほしいなと(^^)
無論、トラブル時の為に登録は必須でお願いしたいなぁと(^^)
今のシステム案外気に入ってます🎵