おはようございます(^^)
今週末のDMMバヌーシー出走は1頭でした(^^)
そのタイムトゥヘヴンがダービー卿チャレンジトロフィーを直線のみで差しきり、重賞初勝利を飾りました
出資会員の皆様おめでとうございます
タイムトゥヘヴンはなんとまだ2勝目
戸田調教師も管理馬の母子での重賞勝利に大変喜んでおられます🎵
倶楽部も2頭目の重賞勝馬で、2000口移行年の募集馬での重賞勝利は格別でしょう🎵
いやはや目出度い目出度い
DMMドリームクラブ全体成績
中央 6-4-2-6-5-2-2-6-10(9着以下)(年間出走数43)
地方 0-0-1-1-0-5(6着以下)(年間出走数7)
昨日の愛馬アシタカについては、また記事出しますので、後程(笑)
さて、昨日の動画更新はない代わりに、チャンピオンヒルズ組の情報局が更新されました(^^)
まずはヴァンビスタ(^^)
熱発したようですが、すでに熱は引いてるとの事

コメントが2歳G1を目指さないとって(笑)
明日からまた乗り運動を開始したいと(^^)
距離はマイル位になりそうも、期待の馬ですな🎵
次はグランデスフィーダ(^^)
ウッド坂路で15-15で登坂

これを楽に上がってるとコメント有りました

他の2歳馬だとやっとこさ上がるペースを楽にとは

ゲート試験に耐えられる体力を付けたいとコメント出ました(^^)
そろそろなんだと思われます🎵
池江厩舎も入厩始まってますが、何頭か入れてから比較をするんだと思ってます(笑)
かなり前から色々とリサーチしている調教師です(^_^;)
このお方のお眼鏡にさえ叶えば、とても厚遇になります🎵
グランデスフィーダは英才教育を受けれる位に厚遇なので、一発回答を求められますが、まずは怪我なく(^^)
色々な思いを託して居ますが、走らなくても問題有りませんよ(笑)
早めに1つ勝つぞと青写真描いてくれてるのですが、夏迄にはの時期が6月なのか7月なのかは🤔
まあ喜怒哀楽を楽しみましょうですな

昨年も体験しましたが、デビューまでに概ね満足している私(^^)
そうそう(^^)
まだトレセンでの動画を体験して無いのでした

さらにワンランク上の体験が出来るようですよ🎵
グリーンチャンネル並みのリポートなのか🤔
楽しみは尽きないな

そのうち、パーティーとかもやるだろうしな🎵
参加出来るかはともかく

さあ大阪杯を競馬民として楽しみましょう(^^)