2020年産駒初入厩と所感(^^) | ピエールのお部屋

ピエールのお部屋

社台・DMM・サウスニア・YGGで一口馬主満喫中(^^)

https://umadb.com/s/al8HvXXP9E


記事の内容は出資馬等の事を中心に競馬全般、趣味の映画(邦画アニメ)、寺社巡り等を少しずつ更新出来ればと。


宜しくお願いします。

おはようございます(^^)


昨日は通院休暇でした。

経過観察がまだまだ続きますが、まずは問題無しで安心(^^)


昨年はこの時期、早咲きの桜を見に行ったんですが、今年はまだまだびっくり

来週も寒そうなので、今年は少し遅めかもですね。



昨日の大きなニュースはグランベルナデットが入厩した事ですね🎵

記憶の限りで最速ですニコニコ

情報局も更新されて、大竹調教師が様子見ながらゲート試験までと🎵

馬体重は500㎏と(^^)

社台ファーム出発時点で510㎏でしたので、馬体減は無さげで(^^)


大抵、本州来ると体調崩したり馬体が大きく減ったりするので、心配してましたが杞憂でしたなニコニコ


輸送も問題無いって本当に2歳牝馬ですか(笑)

環境の変化に敏感では無いのかな🎵


まあゲート試験合格してからデビュー時期が決まるんだと思います🎵

東京か札幌デビューが理想かな(^^)


デビュー戦応援行きたいから、遠征費用貯めとかないと(笑)


他の愛馬は特に動きは有りませんね。


2歳馬情報局動画は、ファンタスト木村牧場の2頭(^^)

場長のコメントは勉強になります🎵



何かネタはと考えていたら、昨日のTwitterでNG厩舎云々(やってはいけない事?)有りましたな爆笑


個人馬主の方が発信されてましが、要するに厩舎でふるい分けすると(走る馬)見逃しますよって事かと(笑)


自分は昨年某倶楽部とやりあって、倶楽部の近況を見なくなりましたが、それからは厩舎でストレスを感じる事も失くなりました(笑)


厩舎や育成の情報は倶楽部でフィルター掛かります。そこの変換が自分には合いませんって事に気付きました(笑)

バヌーシーは動画でニュアンス解るので、信用出来ます🎵

クラブのコメントと厩舎、育成の各コメントが異なることも有りますが、動画観ればコメントしてる人が違うとか色々解ります(^^)


それでもまあ、嫌な厩舎には出資しないに限りますね爆笑

クラブも同様です(笑)


調教師も沢山の人が厩舎を構えてますしね(^^)

それぞれ方針があるだろうし、調教師も人ですから倶楽部との関係も絡みますしね(^^)

毎年預かってても、なんで自分の所にはこんな馬しか預けないんだとか(笑)


自分は説明しない厩舎と騎手起用など可笑しい所には出資しません(笑)

天栄も苦手な部類ですが、今年は出資してます(笑)


そうそう矢作調教師も苦手ですね(笑)

強い馬の使い方は別なのですが、足りない馬がちと物足りないと感じてます(^^)

稼ぐのも大切ですが、この趣味は赤字でも楽しみたいって人多いんですよね(笑)

臨機応変は当たり前ですが、出走予定が有るならそこはアナウンスすべきで(笑)


まあ倶楽部が発表しないので調教師とは違うのかもね爆笑


この辺は好みの問題かと🎵


今は幸四郎先生が楽しみです(^^)

今後は毎年バヌーシーの預託馬には出資します(^^)

こちらの先生も突然出走したりします(笑)

でもバヌーシーだと事前にコメント出るんですよ👍

ここ大切ですニコニコ



放置案件は、なかなかに難しいです。

競走馬は生き物。

本当に忘れてる調教師も居ますから、倶楽部がきちんと馬主する事が大切です(笑)



あとは競馬のルールを良く知ること。

番組や優先権利、節の関係などですね🎵

もちろん予想に反して出走出来る事もあるかもですが、そんな確率論で出れない可能性が高い馬を厩舎に置けません。

他にも入りたい馬居るんですからね(笑)



昨日入厩したグランベルナデットも、馬房の都合がついたから出来た事🎵

元々空いていたか、入れ替わりに放牧に出された馬が居るはずですよね。

愛馬が中心なのは当たり前なんですが、もつ少し調べるなりしてから出資しましょうニコニコ


出走の楽しみが最優先なら、やはりそういう厩舎に出資する事ですね(笑)

また体質が丈夫な馬に出資しましょう🎵


それでも放置されるなら、馬の選定基準か倶楽部を変えてみるのが良いかもです(^^)



最後に、外厩や牧場行くと色々知れます(^^)

放牧で戻ってきても、馬の痛みが少ないとか(^^)

逆にボロボロになって帰ってくる厩舎も有るそうで(^_^;)


自分は前者が好みかな🎵

余力を残して放牧に出してくれる厩舎に出資したいですねニコニコ



だらだら同じような事を羅列しましたが、ストレス溜めたら駄目ですね(笑)

趣味は楽しくないとね(^^)


お金も大切なので、楽しく健全に嗜みましょう🎵

ポジティブが1番ですわ爆笑爆笑爆笑