
2日続けての愛馬観戦🎵
今日こそは初勝利を本気で望みます🎵
バヌーシーは本日4頭出しです(^^)
昨日の記事ですね(笑)
昨日は馬券でおお負け

まあ仕方ない(^_^;)
またコツコツ頑張ります🎵
昨日は2歳馬情報局が大量更新

募集締切後の更新ですが、皆さんなかなか順調です(^^)
愛馬の更新は
ニコニコルンルン(ニンナナンナ20)から

調教では良いスピードを見せてるとの事(^^)
坂路動画も更新されてて、2本目なんかはかなり速めな感じですが、速めいくと良さが増してる気がします

順調です(^^)
グランベルナデット(ラブリーベルナデット20)

社台ファームでの育成では物足りなくなってきたことから、山元トレセンへ移動が決まりました🎵
昨日の記事でもあげましたが、スピード乗って来ると動きの連動性が増すようで(^^)
山元と大竹調教師のコメントが楽しみですと(^^)
順調です(^^)
エンプレスペイ(ストラスペイ20)

幸四郎先生が先週見に来たと🎵
バランスが良くキレそうな馬体と評価🎵
15-15はもう少し先で、成長中なので、移動を遅らせて成長を完成させたいと(^^)
調教しても馬体は減らないので楽しみだと🎵
順調です(^^)
ジーククローネ(パーフェクトマッチ20)

トーンがどんどん上がって来ました

スピード面からマイルでも大丈夫そうと🎵
調教進めて柔らかさがどんどん増してると(^^)
この時期これだと、POG本楽しみだわにゃ






順調です(^^)
しかしながら、調教が足りないから移動ってのは初めてかも(笑)
来週月曜日に移動って明日か~(アシタカでは有りません(笑))

順調だと前向きな移動になるんですね🎵
早期移動組とは異なりました先々を見据えて、あえて作らずに下地や成長を促す組(^^)
こちらも非常に大切ですね🎵
じっくりとは方便も有りますが15-15程度はすでに乗ってて、乳酸の値や血統から色々考えてるはず(^^)
ノーザンはデビュー戦の割り振りや騎手も確保するだろうから、昔で言う『秋の王道』デビューで良いかなと(笑)
そうそう自分にはまだ関係有りませんが、繁殖入りしてる馬の情報局が更新されました

出産予定日とか今年は何着けますとか(^^)
本当に馬主体験ですな

色々先を見てるんだろうなと期待もしてます🎵
2019年産駒の募集が1つの転換期で、ラヴズオンリーユーの活躍効果も有ったんだろうとは思いますが、2020年産駒は高額になったとはいえ、楽しみな馬がとても多いです(^^)
あと数頭出資したかった馬が居ましたがね(笑)
すでに阪神競馬場へ向かってます🎵
どんなに負けてもやはり愛馬のレースは楽しい

特にクロニクルノヴァには精神面を勉強させて貰ってます(笑)
あれだけ走りが変わる馬も初めて




