白内障手術 | ピエールのお部屋

ピエールのお部屋

社台・DMM・サウスニア・YGGで一口馬主満喫中(^^)

https://umadb.com/s/al8HvXXP9E


記事の内容は出資馬等の事を中心に競馬全般、趣味の映画(邦画アニメ)、寺社巡り等を少しずつ更新出来ればと。


宜しくお願いします。

2021/11/25~26にかけて、大津市にある森井眼科で白内障の手術を受けて来ました(^^)

そういや記事にしてないなと(笑)
 


かなり混んでます(笑)

掛かり付けの眼科から紹介されて予約してから受診(^^)

初日で、手術の説明と予約や検査を済ませます(^^)大体費用は一万円位です(^^)


夏に検査して、手術は晩秋に(笑)

おかげで、無料の個室が空いてました(^^)

四部屋有ってそのうち2部屋が無料との事(^^)


こんな感じです(^^)








ご飯は少し高めに取られましたが、美味しかったですよ👍


まあ近くなので、日帰りでも良かったのですが、独り暮らしなのと、やはり眼ですからね(笑)
なにか有ったときの対処には入院するのが一番ですな爆笑

保険適用と保護メガネやコットンあわせて52500円位(^^)
安いと思いました(^^)

片眼のみの手術で、普段眼鏡かけてるのでそれに合わせて近眼用に(^^)
眼鏡かけるのは日常なので、それに近くしてもらいました(^^)

で、1泊2日の手術終わると、森井眼科での診察は終わり。
あとはかかりつけ医での受診となります🎵

入院中は夜と朝に診察有りますので安心(^^)
のんびりするのも大切です(笑)

視力は右目0.2程度から1.5(矯正視力)まで回復してて快適🎵
ほとんど白く雲って見えなかったので大変有難い(^^)

眼内レンズの種類はピンきりです(笑)
高性能ほど暗く見えるらしい(^^)

両目だと快適さの方が勝つので、気にならないかと思われますが、若くて片眼のみだと、今に合わせた方が宜しいかと思います(^^)

最後に手術の雑感びっくり
15分ほどで終わるのですが、見えてるので色々気になりますし、動くと駄目だと思うと体硬直します(笑)
痛みとかは有りませんが、とにかくまぶしい(笑)
次回はやりたく無いです(^_^;)


費用のお話に戻って、民間保険でカバー出来ましたし、健保の補助でまだ還ってきます(^^)
手術後の通院はしばらく続きますが、最初は1週間後、次は2週間後と間隔空いてきます。
手間かかるけども、視野視力ご回復したのは大きいですよ🎵

迷われてる方は保険適用のレンズでも十分見えるので、快適な生活を楽しむためにも検討してみて下さいませ(^^)
まずはお近くの眼科を受診してみて眼の状態を確認して下さい(^^)