クロニクルノヴァ4戦目観戦記 | ピエールのお部屋

ピエールのお部屋

社台・DMM・サウスニア・YGGで一口馬主満喫中(^^)

https://umadb.com/s/al8HvXXP9E


記事の内容は出資馬等の事を中心に競馬全般、趣味の映画(邦画アニメ)、寺社巡り等を少しずつ更新出来ればと。


宜しくお願いします。

レース前日、奇跡的に指定席が確保出来たので、4戦目も現地で観戦する事が出来ました(^^)


やはり一口馬主最大の楽しみは、愛馬のレースを現地で楽しむこと(^^)



阪神競馬場の正門をくぐり、8時20分頃に到着🎵
当日は菊花賞(^^)
開門が8時30分と早くなってました(^^)

JRAも入場に時間掛かることへの対策されてて、比較的スムーズに入場(^^)


馬体重は472㎏と-での出走。







今回は中間に軽度のフレグモーネ発症してたので、仕上がりに不安は有ったのですが、いつもの感じで(^^)

馬の形は作ってるんですが、まだまだ緩めで伸び代作ってます(^^)

情報局のコメントからも、今回はミルコ・デムーロ騎手の助言を得るための出走かなと🤔

しかしながら、メンバーは手薄であっさり勝ってもと(笑)



レース結果は4着(^_^;)


まあ色々と収穫の有ったレースだったと思います(^^)


賛否両論有りますが、未勝利は沢山組まれてるので、色々試すのは有りかなと個人的には思ってます(^^)


レース後の騎手、調教師のコメントからは、距離を短縮してのレースをと有りますが、芝かダートに関しては両方って感じで🤔



血統からはダートなんですが、母は芝馬でした(^^)


冬期は芝の未勝利が極端に少なくなるので、今のうちは芝で色々試して欲しいなーと個人的に思いますがさて🤔


せっかくミルコにD1800m乗って貰ったので、芝1800mも乗って欲しいかと🎵

距離なのかワンターンなのか、適性なのか🤔


幸いレース後の馬運車では我慢が効いて、精神面の成長が見られると(^^)

また、水曜日から軽く乗り始めてて、日曜日には坂路で軽く時計を出してます(^^)


助手
10/31 栗坂 良
馬なり余力


1回58.843.128.314.5


少し速いので、最後は流してますかね🤔

珍しく前傾ラップではないなと🤔


今週末の11/6,7はミルコさん東京で乗るようで。

違う騎手で出る可能性も有るので、水曜日の情報局待ちですね(^^)


最後にいつも思うのですが、なんで手厚い調教をして頂けるのかが謎で🤔

厩舎には感謝です(^^)


出来れば年内に勝ち上がり、厩舎へ恩返しして欲しいと思います(^^)


大変遅くなりました。次も応援宜しくお願いします。