クローバーゆきんこsmile工房のゆきかです✨

クローバー「和洋折衷」と「和」をテーマに作品作りをしています✨

クローバー千葉県在住で元手芸屋勤務で、
2.5次元俳優の谷佳樹くんが大好きなオタク女子✨

クローバー教室開講を夢見て、日々奮闘しています✨

クローバー初めましての方はコチラから↓  ↓






こんにちはニコニコニコニコ

また少し間が開きましたが、皆さん元気でしたか


寒暖の差が大きいので、体調管理には注意したいですね笑い泣き笑い泣き


上の写真は@miia.handmade miia先生ご考案のピカピカロゼット通信講座を受講しましたスタースター

ピカピカロゼットを見た瞬間に「これは、もしやオタ活に使えるんじゃないか💡」と思い、通信講座が募集されたその日にテキストを購入しましたチョキチョキ



テキストは細かい写真付きで、とても分かりやすく、すごく気持ちが伝わってきましたおねがいおねがい


作っていると、ものすごく楽しくて、2個だけ作るつもりが4個に増え、更に6個に増え、最終的には上の写真の通りになってしまいました笑い泣き笑い泣き


リボン🎀だけでなく、ビーズの組み合わせ次第で、いろいろ変化を見せてくれるので、「あんな風なイメージで作ってみたい」とか「こんなイメージで作ってみたい」ワクワクした気持ちが止まりませんでしたラブラブ





↑2枚は推しの着ている衣装のカラーをイメージして作りました愛キューン飛び出すハート



↑は完全推しカラーをイメージして作りました愛キューン飛び出すハート





↑は軍服テーマの物語なので、軍服をイメージして作ってみました愛キューン飛び出すハート




↑2枚の写真は、バッグに装着してみた写真ですラブラブ








↑3枚の写真は、キンブレに装着してみました

愛キューン飛び出すハート


中心部は色替えはできませんが、色は全部で6色〜7色あり、推しカラーによって色んなロゼットが作れるのが魅力的です😌😌


リボン🎀の色やビーズの色だけでなく、ライトも色も推しカラーにしたら、「きっとライブも楽しくなるかなぁ💕」と個人的に思い、作ってみました✨✨



光るアイテムは防犯だけでなく、災害時にも役に立つと個人的には思っております。



というのも、一時期Twitterで「もし、遭難したらペンライトを振ればきっとレスキュー隊が見つけてくれるかもしれない」というツイートが話題になりましたが、私はそのツイートを見て「なるほど💡」と思い、それそれ以来、災害時はペンライトを家族分用意するようになりました笑い泣き笑い泣き



ピカピカロゼットも、災害時に役に立つと私は思っております💕💕



miia先生、素敵なロゼットをご考案して下さり、ありがとうございました😊😊






2022.04.28 ゆきんこSmile工房😋