教習9回目🎵
ちょっぴり肌寒いけど気持ちの良い秋晴🍁
自分に合った進度で頑張ろう!
って、今日も楽しみながら…
本日の相棒くんは No.15CBくん
教官はNo.17←この前は入院中だった
アタシが派手に電柱に激突して重症を負わせてしまった子(^_^;)
包帯じゃなくてカラーテープで補修してあった
カラーテープって…
ちょっと切なさを感じたけど
よりいっそう愛しさが増した❤
後半はNo.17CBくんと急制動【初体験😍】
内周コースをクルッと2周から始まる教習にも慣れた🎵
そりゃね9回目(18時間)ですから(笑)
それからはスラローム・一本橋・S字・クランクと、今までの復習
それに8の字走行と急制動がプラス
スラロームとS字は上手く出来るから何気に得意顔( ̄^ ̄)V
一本橋は1回目クリア♪
思わず「奇跡ですぅ~✨」と叫んでしまった(笑)
けど…
その後はあちゃー(>_<)
クランクはやっぱダメだょ~
どぉ~しても上手くいかない…
だけどコケたのは1回だけだった😁
8の字走行は…
ちょと難ありでコケはしなかったけど
出来る事ならやりたくない😩
そしてお初の急制動!
「検定では40キロですが初めてなので30キロは出してくださいね」って
トロトロひよこチャンのアタシ🐥
いつもは15キロ走行が目一杯(←低速過ぎ!バイクが倒れず走行しているのが不思議だ…と先輩ライダー達が首を傾げているらしい😓)
ウィ~ンてアクセル回した
「ひゃあ~( ; ゜Д゜)」
車じゃ80・100キロ走行は当たり前に運転していたけど、バイクって…
生身で受ける体感速度にビビった
でも
「気持ち良い♪」
ちょっぴり風になった気分(*≧∀≦*)
あっという間の2時間
もっともっと乗っていたい!
「最初の頃に比べたらスゴイ進歩♪楽しいぃ~😆」って楽しんでいるのはアタシだけ?
次回はシュミレーター教習とやらで実車はしないんだって…CBくんに乗れない😢
その後の教習は仕事の都合で1週間後
大丈夫かな?
ちょっと不安だけど
また仕事中にイメトレすれば何とかなるだろ
繰り返しになるけど、アタシの仕事は…
格式高い懐石料理店のホール接客業
美しくしなやかで上品なサービスを提供を心掛けなければいけない
そこに挙動不審な従業員(笑)
手足に無数のアザ(^^;
本日の負傷★
アタシもCBくんも無傷♪
当たり前だけど
バイクは一人で乗るもの
何処に行くにも何をするにも自分の判断で決まる
話し相手もいない、道先案内人もいない…
ナビもない(←あるけど高い👛)
音楽を聴きながら、コーヒー飲んでタバコ吸いながらなんて事も出来ない
真っ直ぐに前を向いて走る
この甘ったれで一人下手のアタシが…
もうすぐ
一人で走り出す🌸