ご注意:【1】~【33】の記事は、自らが経験した死産からどのようにして立ち上がってきたのか、お腹の中の娘が教えてくれたことを考えながら綴っています。経験したありのままを書くことで、誰かを不安にさせたり、傷つけてしまったらどうしようと悩みました。でも、私が同じ経験をした人から救いを得たように、今苦しんでいる誰かを助けることができれば、私と同じことになって欲しくないとの思いから、赤裸々に体験談を記事にしています。不安な方は、ここでストップしてください。  

 

 

 

  もう歩けない・・・

クリスマス休暇も終わり、年末までの短い間、こちらでは再び仕事モードに戻ります。

 

5日程仕事を休んでしまい、頑張りが少ないと感じていた私は、

 

そろそろ仕事に戻らなければ。

 

その日は私がオフィスを開ける当番でもあり、朝から目は開いてますが、

 

なかなか体を起き上がらせることができません。

 

毎日かかさずしていた出勤前のお化粧もクリスマスを境にできなくなっていました。

 

立つだけで息切れがする毎日

 

夫くんに支えてもらいながら自宅コンドのエレベーターで下まで降り

 

ワイキキのオフィスまで車で連れて行ってもらいました。

 

いつもなら容易に登ることのできるオフィスビルの階段

 

ビルの中に入ればオフィスまでの大したことのない距離

 

でもその頃の私には山のてっぺんのように感じました。

 

絶対に無理だ。

 

上がれない あそこまで辿り着けない。

 

夫くんにお願いして、オフィスのギリギリのところまで車をつけてもらうことにしました。

 

その日は1人オフィス。

 

防犯上、ロックが常についていて、ドアは中からしか開けることができず、鍵がなければ外から開けることはできません。

 

自分の体の危機を知っていたので、ビル内の警備員に予め電話をして

 

もしものために何か私の身におきたらすぐ救急車を呼んでもらうように頼んでいました。

 

訪問者が来るたびにドアを開けなくてはならず

 

デスクからドアまでのたった3メートルの距離ですら、

 

歩いて扉を開けに行くことができず、

 

居留守を使う時間もありました。

 

5メートルほどの距離にあるトイレまでも、立って歩いていくこともしんどく

 

トイレに行っても、おしっこもほとんど出なくなっていました。

 

後から、カルテのコピーを請求して初めて知りましたが

 

その頃、蛋白尿の結果は最大値の4+をいっていました。

 

腎機能障害が始まる手前だったのか既に始まっていたのか分かりません。

 

私のオフィスの仲間は、いつも私の体調を心配してくれ

 

「体調は大丈夫なの?」「今日の血圧は?」と聞いてくれたり

 

同僚が休みの日でも私の様子を見にランチを持ってきてくれたり

 

アメリカは産休が6週間(帝王切開の場合は8週間)しかないため、私は出産ギリギリまで働いて 

 

産休に入ろうと思っていました。

 

Y先生に2、3週間早く産もうと言われていましたが、

 

まだあと3ヶ月もある

 

自分の体が誰かに支配されているような動けない体。

 

出産まで私は耐え切ることができるのか これから私はどうなっていくのかと不安でした。

 

  妊娠24週の検診日 血圧に泣く

今年最後の診察日です。

 

1メートルも歩く自信がなかったので、診察にいかなければいけないと思いながらも、仕事を休み、診察予約も取り消したいと思いました。

 

それほどもう体が辛くてしんどくて動けなくなっていました。

 

それでも夫くんに検診に行った方がいいと言われ

 

もう支えがないと立っていられない状態になっていましたが

 

予約時間が近づいていたため、まだ準備のできていない私を置いて

 

夫くんは先に車のエンジンをつけてくると言って家から出て行ってしまいました。

 

もう一人で歩けないのに!

 

着替えすらしんどいのに!

 

トイレすら座るだけでゼーゼーするのに!!

 

どうやって一人で下まで降りたらいいの!!!

 

そんな状態でも、赤ちゃんが元気なら私はどうなってもいいやと思っていました。

 

先月まではシャワーのたびに、娘に「ぐるぐる動いて元気だね」「お風呂が好きなのね」と話しかけたり、歌を歌ったりしていたのに

 

この頃の私は毎日お腹の娘に謝ってばかり。

 

「ママこんなんでごめんね」「こんなに弱くてごめんね」「ママどうしちゃったんだろう」

 

「私は大丈夫だからベビたんだけは元気でいてね」

 

「今日もたくさん歩こうと思ったの。でも歩けなくてごめんね。明日は30分ウォーキング頑張るからね」

 

「毎日、明日は明日はって言って、ママ約束を守れていなくてごめんね」

 

1人でシャワーをしながら何度涙を流したか

 

私はずっと自分が怠けているだけだと思っていました。

 

とてつもなく辛いのに。

 

死産後すぐに忘れないように記録をつけ始めましたが、

 

年末年始の記憶は、とにかくしんどく、記憶が曖昧です。

 

ただ覚えているのは、私は自分が死んでしまうのではないかと感じていたこと。

 

ログを見ると血圧は朝170以上、夜180以上でした。

 

下の数値は、更に度肝を抜く...120

 

私一人だけの体で血圧が高いだけならまだしも、お腹に赤ちゃんがいてこの血圧。。

 

私は、本当は怖くてたまりませんでした。

 

それでも妊娠で死ぬことなんてないという根拠のない自信とともに過ごしてきました。

 

赤ちゃんの心拍は、私の心配をよそにとっても元気だったことだけが救いでした。

 

私は娘に謝りながらも「あなたは偉い!」と褒めまくる毎日。

 

遅刻しながらもどうにかたどり着いた診察で、

 

クリスマスから中止していた降圧剤薬を再開し、毎朝今度は半錠ずつ飲むことが決まりました。

 

その頃、心配してくれていた日本の友人たちに、

 

「日本なら管理入院レベルだよ!」「もう仕事も休んだ方がいいよ!」と言われ、

 

みんなで日本が過保護すぎるだけなのか?

 

それとも滅多に入院させないアメリカが普通なのか?と話し合い

 

文化や国民性の違いなのかなんなのか、よくわからなくなっていました。

 

母は、アメリカは医療費が高いからかしら?と言い、

 

お金のことは心配せずに入院させてもらった方がいいんじゃないの?とすら言ってくれました。

 

夫くんは、先生から言われた毎日30分のウォーキングの話もあり

 

毎日ほとんど動こうとしない私を見て、もっと私を動かせた方がいいのではと思い、私が何か欲しくても、自分で取りなよ?自分でやりなよ?と段々厳しくなってきていました。

 

先生にどんなに疲れていると言っても相手にされず

 

一番身近にいる夫くんにも辛さを分かってもらえていないのではないか

 

悲しみと孤独感に胸が張り裂けそうでした。

 

先生に入院について聞いてみようと思った矢先、

 

「仕事は何だっけ?」と尋ねられ、オフィスワークであることを告げると、

 

休むようにと言われませんでした。

 

やっぱり私がおかしいだけなんだ!

 

入院だなんて、過保護な日本の話で私のこの状態は妊婦ならあるあるなんだ。

 

仕事にいかないのは甘えだ。

 

私は5日間も仕事を休んでしまった自分が情けないと感じてきました。

 

  年越しそばのない大晦日

 

8月に妊娠がわかってからあっという間にやってきた大晦日。

 

いつもだったら年末の終わりを楽しみ、年始の予定を立てる。

 

つい数週間前まで、お正月のお料理何作ろうかなって買い物リストまでつくっていたのに、

 

大晦日になっても何の材料も買えていません。

 

今年最後に食べようと楽しみにしていた年越しそばもありません。

 

夫くんは日本食が好きですが、日本語が読めないため日本的な材料のお買い物は頼みづらいです。

 

今年最後のディナーは、代わりに夫くんがステーキを作ってくれましたが、

 

私は、大きなお肉を食べる気力もなくなっていました。

 

ほとんどの時間をベッドで過ごし、

 

0時になり新年を迎えたのか「ファイヤーワークス(花火)始まったよ!」と夫くんの声が聞こえ、

 

ドーーン!ドーーン!と

 

心に響く花火の音を耳もとに、綺麗な夜空を想像しながら私はゆっくりと目を閉じました。

 

次回は、あの日(死産宣告の日)が訪れるまでについて綴っていこうと思います。