前回は、旅館を出発して、開会式参加のため、『愛媛県総合運動公園』に向かうまでのお話でした。




現地に到着すると、駐車場には、貸し切りバスバスが沢山停まっていました。



坂を上りながら、開会式会場の『ニンジンスタジアム』へ。





会場は、今まで見たこともないぐらい大きくて立派なものでした。びっくり
ワクワク😃💕しますね。




コロナ以降、入場行進は、県の代表のみになったそうです。



昼食のお弁当は、全選手同じ物でした。



右下のご飯が鯛飯です。

郷土料理です。



途中トイレに行き並ぶと、私の前のユニフォームの背中にToyamaと書いてありました。


随分遠くから…………と思い、話しかけました。


「富山から新幹線🚄で、来られたのですか?」


すると、「バスで10時間かけて来ました。」

と、言われたのです。ガーン


ハア~~~~~~。

遠方だと、移動だけでも大変ですね。




2日目の宿は、海が見える『大潮荘』という旅館です。


私達は、4人部屋のベッドルームでした。

前日より、くつろげる部屋で安心したのでした。照れ



夕食のお品書きです。
こちらでも、鯛飯を食べました。



部屋からの朝日です。
気持ちの良い朝を、迎えました。



29日の朝食です。





『大潮荘』を出発し、ダンススポーツ会場の『今治市営中央体育館』へ。

午前は、ラテンの個人戦なので、広島勢はゆっくりしていました。

午後から、ワルツとタンゴの個人戦と県対抗の団体戦です。

ドレスに着替えて、リーダーに、右足首のテーピングをしてもらいました。

元々、右足首の軟骨がすり減っていたのです。

使いすぎると、痛みが出ていました。

1ヶ月前に痛みがひどくなり、『ねんりんピック』に不安を抱いていたのでした。笑い泣き

ほぼ、レッスンや練習なしでの本番でした。

少しきつめにテーピングをしてもらったお陰か、痛みなくワルツとタンゴを踊る事が出来ました。

心の中で、ほっとしたのです。爆笑

競技途中トイレに行き、帰る時1人の女性に声をかけられたのです。びっくり

大会役員かな?!と思ったその人は「ピンクのドレスの方ですか?」
と、尋ねられたのです。

ラテンのドレスは、ピンクなので、「はい。」と答えると、「素敵だなと思っていたんです。」と。

首から下げた名札を見ると、『鳥取県 視察』と書いてありました。

来年の開催県の島根から、視察に来られていた競技選手だそうです。

「来年、来て下さいね。」おねがいと言って頂き、嬉しかったです。ピンクハート



個人戦の後は、いよいよ県代表による団体戦です。

チャチャ、ルンバ、ワルツ、タンゴの順に踊っていきます。

広島県チームの背番号は27番。

それぞれの県代表が、自分達の番号言いながら、応援します。

大きな声を出すチームもいれば、大人しいチームもいます。

広島県チームは、順調に勝ち進み、準決勝まで行く事が出来ました。爆笑

優勝🏆️は、北九州チームでした。



当日、踊れるかどうか不安一杯でしたが、最善を尽くす事が出来た事が嬉しかったです。

そして、普段は名前も知らなかったり、差程話もしない人達と、笑いながら話をする機会をもらい、とても楽しい思い出を作る事が出来ました。ルンルン

ダンスの結果より、他県の人や異種の人達とも話が出来て、素晴らしい経験をしました。

ビバ  ねんりんピックです。流れ星