どうも~愚~多楽子ですニコニコ

 

2023年度は

PTAの部長になり(強制昇天

 

楽しかった仙人生活が一時中断していましたが

 

2024年度は

また仙人生活に戻れそうで

とっても幸せです飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート指差し指差しおねがいおねがいラブ

 

PTA活動は色々あったのでw

またいつか体験談をアップしたいです。

 

まだ引継ぎとか諸々

残っていて

今ブログに書いたら

身バレしそうなので

数年後にアップしようと思います。

(もうすでに文章は完成しているw)

 

 



あるあるかもしれないけど、、


トラブルメーカーが

PTAの部内にいたら

詰むw

 

 

矢場氏さん(勝手に命名w)

もしこれが仕事だったら

 

即刻クビ案件だと思う事を

連発しまくりで

 

私はその後始末に追われる日々、、、煽り煽り昇天

 

部長なんてやるもんじゃねぇネガティブネガティブ

 

他の方から事前に

矢場氏さんの話は聞いていたが

 

本当に完全に

 

イッチャッテル!!無気力

 

人ってこんなに

トラブルを起こせるんだ。

 

メッシの華麗なドリブルより

すごい技術を駆使して

トラブルを起こす矢場氏。

 

それに翻弄される私ポーン

 

魅せて頂きましたよ一年間。

とても濃厚な一年間でした。w

 

語りだしたら丸三日は

しゃべり通せるほどの

量だけど

 

時間の無駄なのでやめときます笑

 

 

 

 

矢場氏の

トラブルを未然に防いだり

解決するのに

 

途中でうんざりして

 

関係者全員に相談して

 

みんなで

 

スルー作戦

 

に切り替えた。

 

 

矢場氏が何しても

何言っても

 

みんなで

スルー 

反応しない

 

そうなんだね~っで終わり。

 

 

あの手この手で

トラブルの種をまくが

 

全スルーして

 

残りの半年間は

それで乗り切った。

 

任期一年

PTA(あくまでボランティア)

 

なので、できた技。

 

お疲れ様

自分。

 

世の中にはとんでもねぇ奴がいる

 

それを再確認させて頂きました。

平和ボケしていた。

 

私が正義感強すぎるからか

 

私以外の人に迷惑をかけるのが

一番腹が立ったね。

 

頑張ってくれてる人達に

失礼な事を言ったり

マナーやルールを守れなかったり。

(何回かやんわり注意したけど伝わらないし、逆切れされたw)

 

 

戦っても良かったけど

私の性質には合わないし(一応温厚なので)

 

労力かけても意味がない事を知っているので

戦うのはやめた。

(過去に矢場氏と関わった人達が

一年ほどかけて

戦ったけど、

結局何も変わらなかった)←だから今回もトラブルの嵐だった。

 

 

そもそも

PTAの仕組み自体が

良くないと思うんだな~

 

また続き書きます!ウインク

 

みなさんどう思われますか?

 

体験談など

コメントしてもらえたら嬉しいです~!!

 

 

最後に

仙人生活に戻れる~!!飛び出すハート

嬉しい~!!飛び出すハート飛び出すハート

ハッピー!!!飛び出すハート飛び出すハート

 

 

山頂で叫びたい笑

 





追伸

 そして

来年は

子供会に加入していないのに

子供会の役員になる予定です。(強制)


子供会に加入していないのに

役員はやらないといけないらしい。


もう無茶苦茶やん笑い泣き


もちろん断りましたが

強制みたいです。

なんなら、私の順番じゃあないのだが、、(言ってみたけど、、たぶん頼みやすい人に頼むシステムっぽい、、やめてくれ、、泣き笑い)


まっ、、

白目で意識飛ばして

一年間やります無気力無気力

一年間イベント盛りだくさん泣き笑い

私は全く興味がない、、

私の子供も興味がない、、

'`,、('∀`) '`,、

子供は子供会未加入の状態で

親だけ役員活動するって

シュールだ、、







 追記パート2


ふと思い出した事がある


1年前ぐらいかな

市からのお便りで

子ども食堂やりませんか?」と

募集があった。


いつか子ども食堂的な

子供や保護者さんにとって良い

ボランティアに参加したいと

思っていたので

参加しようか悩んだ。


私は料理が苦手wゆえ

参加は見送った。


来年の子供会役員を

することに対して

プチ鬱々としていたが



お子さん達の思い出作りに貢献できる


お子さん達に楽しい思い出を作って欲しいな


っと思い始め、、

このモチベーションだったら

頑張れるかも?と少し

希望がもてた。


もちろん私の子供は不参加だけど、、参加してくれ、、でも無理強いはできない、、


いつかは

何か社会?や子供達に

貢献?ボランティア?をしたいと思っていたので

丁度良かった指差し?


と言うことにして

白目無気力じゃくて

仏ゾーンにっこり

やってみます爆笑