田舎の煮豆とは!?♡達成感と感慨ひとしお☆ | 桜子♪の日記

桜子♪の日記

徐々に復活中〜♪

*里芋煮*真昆布煮*田作り甘酢
*ミックス松前漬*おでん風


*ピーマンのパリッと焼
(ウインナー、キャベツ、にんにく)

*冷凍シチューのドリア風
シチューの下には
麦入りごはんです。

里芋の皮は
見習いさんがむき
ふたり合作の
里芋煮です♪





さて今日は

煮豆について♪


当地の煮豆(大豆)は

ちょっと独特で

ふっくら薄味な

一般的な煮豆とは別物。


大豆の歯ごたえのこる

ほどよい硬さに

甘辛味しっかりと

ごはんのおかずになる感じ。


わたしは区別して
“田舎の煮豆” と呼んでます♪

地元民な主人は
この煮豆が大好物でして

おつかいのついでに
自ら惣菜の煮豆を
よく買ってきていました。

わたしには未知のメニューでも
やっぱり手作りを
主人に食べてほしくて♡

重い腰をあげて
田舎の煮豆にチャレンジです♪
レシピ検索して
主人に味見してもらいながら
なんとか完成です♪
(半量は冷凍しました)

写真では伝わりにくいけど
“田舎の煮豆” の作り方
最大の特徴は

大豆をお水で戻さないで
煮汁に浸し戻してから
煮るってこと!

それで煮汁は先に
合わせておきますが
お水に、きび糖、お醤油、お塩。

きび糖を大量に溶かすため
(おそらく滅菌のためにも)
いったん煮沸かします。

その煮汁が冷めたら
洗った大豆を浸します。
そして1日放置〜♪

これを翌日に弱火で
落としぶたをして
ひたすら煮るだけ!


作った日の晩ごはんに
“自作” 初登場〜☆

〜覚書
*大豆   200g
*お水   1㍑
*きび糖  130g
*濃口醤油 小さじ2
*お塩   小さじ2/3

参考レシピでは

煮汁がなくなるまで煮ると

書かれてましたが


途中経過の味見で

主人のOKが出たので

そこで火からおろしました。


作業的には何ら

むずかしいことはなく

もっと早く作ればよかったと

反省しましたわ…


もう惣菜の煮豆は買わない!

小さな達成感と

またひとつ田舎暮らしが

板についてきたわと

感慨ひとしお〜〜♪





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ