横浜元町チャーミングセールへ行って来ました
暖かくてお買い物日和
平日なのに入場制限して、外に並んでいる店舗もありました
見るだけと思って行きましたが、
ストレスのせいなのか
パーカーと仕事で履く靴を購入
ランチはいつもの本丸亭へ
レンゲが木だったのにプラに変わってた
コメダ珈琲店でも休憩
今月も節約できませんでした
横浜元町チャーミングセールへ行って来ました
暖かくてお買い物日和
平日なのに入場制限して、外に並んでいる店舗もありました
見るだけと思って行きましたが、
ストレスのせいなのか
パーカーと仕事で履く靴を購入
ランチはいつもの本丸亭へ
レンゲが木だったのにプラに変わってた
コメダ珈琲店でも休憩
今月も節約できませんでした
毎月2回お任せで届く季節の花束今月の
回目
チューリップ (花言葉博愛)
ブルースター (幸福な愛)
スターチス (変わらぬ心)
アイリス (信じる心)
丸葉ルスカス (陽気)
昨夜終業後は遅ればせながらの新年会でした
7名だけでしたが、
職場ではお喋りしにくいので楽しかったです
毎月2回お任せで届く季節の花束今月の
回目
ガーベラ (花言葉希望)
スプレーカーネーション (純粋な愛)
センニチコウ (変わらぬ愛情)
ドラセナ (幸福)
今日は乳腺クリニックの受診日でした
前回昨年11月2年検査でやった血液検査
の結果を聞きました
異常はなく、
女性ホルモンはまだしっかり出ているそうです
先週、生理来ました
去年も一昨年も年に4回しか来なかったけど、
まだ終わらないんですね…
50歳くらいで終わる人もいますが、
1年以上しっかり来なくなってから
薬(ホルモン剤)を変えることもあります
と言われました。
それと、半年ごとの婦人科での子宮体癌検査は受けるべきか
聞いてみました
乳腺外科的には4年くらい前から変わって
古い考えの先生もいる。
〇〇大学病院では何十万人もの患者さんが
今までホルモン治療したけれど途中で子宮がんになった方は1人もいないです
子宮内膜の厚さなどを年1回診るくらいで良いのではないか
どこの病院行ってます
ウチにも置いてあるから、
(待合室に婦人科クリニックの紹介カード)
病院変えてみたら
と言われました。
こちらの先生は週に1日大学病院で乳がんの診察と手術をしています
なので、そちらの病院の例えを出されていました。
今通っている婦人科も同じ街なので、
院長先生が変わったこともご存じでした。
で、紹介カードの婦人科クリニックも同じ街で、
私の希望である女医さんのようです
婦人科は次回は6月くらいに行ってみようと思います
どこに行って良いか困っていたので、お話しして良かったです
それから、炎症性腸疾患疑い で入院、通院していた市内の総合病院
主治医異動のため、紹介状を持って行きました
こちらの乳腺クリニックは胃腸科も院長1人で診ています
この薬で大抵何でも良くなっちゃうんですけどねぇ
と言われ、
引き続き薬を出してもらうことになりました
今月は病院が多くて、休みが休みでなかったです
2022年、乳がんが分かる前から左腹が痛く
乳がん手術から4ヶ月経った年末に市内の総合病院へ入院
もうあれから2年経ってしまったんですねぇ
色んな病名が出たけど、
結局は病名が付かず
ざっくりとした 炎症性腸疾患疑い
診察前に採血し炎症の数値などを診てもらって
薬をもらっています
ここで紹介された大学病院にも通っています
本日も採血し、異常はないとのこと
主治医、まさかの異動だそうで
こちらの総合病院本日で終了となりました
ホルモン剤もらっている乳腺クリニックが胃腸科もやってるので、
そちらで今後 薬をもらえるよう紹介状を書いて下さいました
薬は先生が「飲んでた方が良いかなぁ」 くらいな程度なんですけどね
あの乳腺の先生…大丈夫かな
声小さいし
話したこと覚えてないし
まぁ、ここの総合病院は有休使わないと来られないから
そんな乳腺クリニックは来週です
2つめのリンクに書いてある話の続きがあります
部門変更だの、職を失うかも~って心配していた職場。
来月から2部門掛け持ちみたいな感じになるようです、私
業務命令
と言われました
「60越えのねぇさん達には行かせられない」とも店長は言うのだ
ワタクシこれでも若手の方で
今の部門では、若手から4番目になるのです
でも……
新しいこと 覚えられない
無理 絶対
怖いよーーーーー
あっち行って混んだら戻って
って
いいように使われて もてあそばれて捨てられるのよー
炎症性腸疾患疑いで入院した総合病院から紹介された
大学病院の受診日でした
昨年夏から秋に胃痛があり
10月に胃カメラと採血し、
ピロリ菌抗体検査の結果も本日聞きました
≪検査詳細情報》と書かれた用紙をもらいました
結果 3
下限値 0
上限値 9U/ml
とだけ書かれていました
医師からは
陰性ですね~
と言われました。
自分の予想では うじゃうじゃいるイメージだったので
なんか拍子抜けした感ありましたけど、
結果、陰性で良かったってことですね
また11月頃カメラやった方が良いらしく、
今段階の予約は6月までしか取れないので
とりあえず取っといて、
数か月後に電話で変更することになりました
カメラって
胃カメラなのか大腸なのか
毎月2回お任せで届く季節の花束今月の
回目
バラ (花言葉愛情・情熱)
キンセンカ (慈愛)
マトリカリア (集う喜び)
レザーファン (魅力)
先月受けた半年ごとにやる
子宮体癌検査結果を聞きに
金曜日の終業後に行きました
結果、癌ではなかったデス
特に症状ないしソリャソウダヨ
乳がんのホルモン療法のタモキシフェン飲んでると
子宮体癌になるリスクが高くなると
婦人科の医師は言うんですわ
やりたくないのに…
本当に半年ごとに受けないとダメなんか
乳腺クリニックの先生にも今度聞いてみよう。
本日は繊維筋痛症の病院の日でした
線維筋痛症とは
身体の広範な部位に疼痛をきたす原因不明の慢性疾患です
肩が何もしてなくても激痛
アメブロは2010年からやってるんですけど、
その時もう既に肩痛いことを書いていて
整形外科や整体、整骨院など通って
どこ行っても治らず
メンタルかホルモンの影響かもとヒントを得たので、
今の内科に通い出したのが 2018年
他の病院の先生が驚くほどの薬の量
を飲んでいます
そのお蔭か、今は肩の痛みはなくなり
たまに背中が激痛になることがある感じです
ほぼ痛み止めの薬ばかりなので
眠気も半端ない
この頃から太りだしました
(休みの日は寝てばかりいるので)
それから~
本日から2種類の薬が減薬されましたーーーーー
少しずつ減薬したりも過去あったのですが、
更に減らしてみることになりました
薬を飲まなくても良くなりたいですっっ
いつもご訪問ありがとうございます
今年も懲りずに宜しくお願い致します
昨夜は久し振りにNHK紅白歌合戦を観ましたよ~
芸能人とか全く分からないけど、
懐かしい人も出てたので楽しめました
今日は公休日にあたりましたので、
久々にお正月を1日だけ味わえました
普段の日と変わらずです
また明日から仕事だーーーーー
今年は職場の先行きが不安ですが
穏やかな年になれば良いなぁと思ってます
今年最後のお休みなので、投稿も年内最後です
明日も大晦日も仕事なんですけど、
元日が自分の公休にあたったので
久々にお正月が少しだけ味わえます
仕事休みのお正月は
乳がんで休職していた一昨年以来だな~…
って思ったら、炎症性腸疾患疑いで入院して
クリスマスもお正月も病院で過ごしてたんでした
来年の目標は
温泉に入る時
胸を見られるより、出っ張った腹の肉を見られるのが恥ずかしいので
ダイエットをしたいです
それと、買い物依存症並みなので節約もしたいです
と、毎年同じ目標で達成出来ず
皆様、良いお年を