毎月2回お任せで届く季節の花束今月の
回目
ガーベラ (花言葉希望)
ヒペリカム (きらめき)
スターチス (変わらぬ心)
ハラン (強い心)
2年前の左脇腹痛で
炎症性腸疾患疑いと分かる前に
婦人科を受診し子宮筋腫が見付かって
それから半年ごと経過受診しています
ずっと婦人科難民で、
職場の近くに新しくおとなしい女医の個人クリニックを見付けて通っていたのですが、
今年の夏に急に男性医師に変わったとHPで知ってからショック
乳腺外科もそうですが、女性の病院は女医が希望なんです
医師とはいえ、やはり女性ではないと分かってもらえない所とか
デリケートな部位なのでね
新しく別の病院を探すにも難しそうだったので、
仕方なく予約を取りました
何日も前から眠れないくらい嫌でしたょ
とにかく、子宮筋腫の状態確認をサクッとしてもらおう
としぶしぶ本日行って来ました
前の女医も必ず毎回
子宮体癌検査を勧めてきて、腹痛があったので受けてたんですが、
物凄い痛くて、1日中不調が続くんですよね
乳がんのホルモン療法を始める時に
年に1回は婦人科は受診して欲しい
薬で子宮がんのリスクが上がるけど、
ほんの少しだけだし、
体癌検査は辛いので55歳まで受けなくて良いから
と言われていたので、もぅ当分受けない
と心に決めて本日受診しました
で、初めましての男性医師からも
筋腫の超音波と体癌検査する話が出たので
上の乳腺の主治医の言葉で断ったら、
タモキシフェンは子宮がんになりやすいので、半年に1回は体癌検査を受けてほしい
今日、検査させて下さい
と…。モウコトワレナイ
乳がん手術した病院の婦人科に行っても良いですよ
的なことも言われました
そういうことで、今回も子宮体癌検査を断れなかった
検査は、言うまでもなく 激痛
出血もしました
結果は来月ですが、ホントもう受けたくない
乳がん検査のマンモグラフィーもそうだけど、
何だってがん検査ってあんなに痛いんだろーか
もっと楽に受けられないと、
早期発見にはつながらないと思うんです