ずっとお天気悪かったですから、
そういう時に予防接種をさっさと済ませ
インフルエンザは18(火)日に打ちました
乳がんで両側乳房取ると、
「『(主治医に)どっちに打って💉』って言われてない」
って聞かれたんですが、そういうもんなんでしょうか
今日は素晴らしいお天気なので
母と与野公園のバラ園に秋バラを見に行って来ました
明治10年に開園した140年以上の歴史ある与野公園
約51,000平方メートルの緑の公園で、
サクラとバラの名所として有名
その中のバラ園のバラはは約190種3000株
無料で24時間自由に見られるのが魅力です
5月のバラ祭りはコロナでずっと中止(今年は販売はなかった)らしく、
なので全然来てなかったんです
コロナ初年度の5月は、祭り中止でも 人が集まらない様に
つぼみを全部切ってしまってたんですって
春のバラの方が勢いがある感じがしますが、
秋のバラもとっってもステキで良い香りもしましたよ~
お天気良いとベンチでランチしたくなります
ここのバラ園は公園なのに、ちゃんと解説や名札が付いてるんです
なので、私の大好きな韓国ドラマ『夏の香り』に出てくる
ムーンライトも見付けられちゃうのでーす
今回は良い感じに咲いてました
あとは、ひたすら好きな感じのバラを撮りまくります
ピンク好きなので、やたらピンク系が多くなります
青空とバラって映えますね
こういうバラっぽくない中が丸見えタイプも種類が多いです
とっても良いお散歩になりました
来年は春のバラ祭り開催されると良いなぁ
あーーーそうそう
銀杏は沢山落ちてたんですけど、
見たことない実が沢山付いてる木があったんですよ
食べられるのかな
明日は歯医者だーーーっ