一昨日のブログで、❝リボトリ―ルは睡眠導入剤❞
と書いてしまったのですが
職場の方がLINE送ってくれて
「違いますよ~」って
ご丁寧にありがとうございます
何なんだ
と思って、調剤薬局で一緒に出される
薬の説明書を見てみました
(↑いつも見ないから、こういうことになる)
発作を抑える薬
何の
一昨日の夜飲んだ結果は、
さすがに夜中は1回しか起きませんでした(通常は3回くらい)
トイレに行ったんですが
ふらふらしちゃって大変でした
朝、確認すると ベッドの上の物は床に落ちていませんでした
っていうことは、静かに寝ていたようで
家族からも寝言がなかったと言われました。
なので、動かなかったからか背中が痛くなってました
手術後も腰が激痛だったのも、動けなかったからだと思うんです
夢見ることもなく、耳鳴りもなかったです
寝る寸前のビクッとする謎の動きもなかった
ですが、寝起きが辛過ぎる 起きられない
10時くらいまで意識朦朧としてました
朝のシャワーも浴びれませんでした
数年前にもリボトリ―ル出されていましたが、
今回の半分の量で、薬剤師さんに切ってもらってました
それでも朝辛いから止めたんです
昨夜飲んだ結果、
夜中起きたのも1回のトイレだけでしたが、
耳鳴りと寝落ちのビクッ
という動きはあって、
ベッドの床に落下物あり
寝起きは少しましで、でも頭痛あり。
シャワーも出来ました
これは、一体何なんでしょう
どうしたら良いのかしら
昼間はよくパソコンでうとうとして
気が付くと、キーボードのど真ん中にマウスがひっくり返って落ちていて
設定が変な事になっています
そして直せず
今度の線維筋痛症の診察は10月末なんですけど、
それまでこの繰り返しなのかしら
それまでに仕事復帰したいのになぁ。。。