よその大雨ニュースをききながら、たいして降らなかったうちのあたりも とうとう雨しっかり降りました。



びゅうの

只見線活性化へ「SLばんえつ物語」「只見線乗車」
 奥会津と只見線の絶景ツアー2日間

というツアーに参加してきました。
その2日目つづきです。

金山町にある せせらぎ荘で 日帰り入浴しました。
サイダー温泉。
天然炭酸温泉です。



 

のんびり 温泉つかっていたら ぼっちになりました。笑

脱衣所に出てから スマホを取り出し
こそっと 温泉の写真撮りましたよ。

普通 写真NGですが

なんせ 私が出た後 誰も入ってないですからねぇ (*^^)v



 

まぁ 写真みても なんでもないですけどね。
右側の黒っぽい湯舟が天然炭酸温泉のほうです。
左側は玉梨温泉だそうです。


源泉名は 大黒湯

ぬるい温度の炭酸温泉は 身体にやさしく長湯も楽しめ シュワシュワの細かい泡(炭酸ガス)が皮膚に付着することで、そこから吸収された炭酸ガスが直接血管に作用し、血流を促進させる効果があります。

と説明有りました。

ちょっと右肩が軽くなったような?
う~ん 気のせい? 笑



 

風呂上りには ペットボトルの冷えた炭酸水を買って グイグイ飲みましたよ。



 

一応 紙コップで温泉も飲めるようになっていましたよ。

冷えてる方が 飲みやすい。
まぁ 美味しいものとは いえませんけどね。(;^ω^)ネェ

この金山町の名物として 赤かぼちゃがあるようです。
スイーツ 赤かぼちゃ玉羊かん が お土産で売られてます。
1個売りのを お土産に買いました。
風船のようなゴムの中に羊かんが入っています。爪楊枝でつついて ゴムを割り つるんと中身を食べる仕組み。
なんか 懐かしい感じですね。



 

味は かぼちゃだぁ~という 素朴なお味でした。



温泉終わると いよいよ只見線乗車です。

今回は会津川口駅から会津柳津駅間の乗車。

会津川口駅へ向かいます。



 

駅前通るたび 赤べこの絵がついた青い電車が 気になってました。

発車まで 時間有ります。 
駅の外から その青い電車写してたら、只見線が到着しました。
あれが 私たちが 乗る車両ですね。



 

駅の売店では グッズも少々置いてました。

この会津川口駅から只見駅方面が 現在不通です。
10月の再開で 線路等も今整備されているんでしょうね。
7月から 試験運転もしている と聞いてます。

最後尾といっても 2両編成ですが。。。
線路が伸びてます。

 


 

この先が もうすぐ再開。
この辺りの人には 待ち遠しいでしょうね。



 

風景写真は 車窓からの只見川です。



 

バスの車窓からの 只見川風景は こちら。

 




ところで 戻ってから 母に只見川も阿賀野川もきれいだったぁ~♡ と、感想を言うと

私が初めて只見線に乗車したのは 小学生の頃でした。
修学旅行で乗車したんですよ。

もどって母に

山ばっかりで おもしろくなかった~ 

と伝えたそうです。
もちろん私は そんな事覚えてませんけどね。笑

都会生活長いと こういう風景美しいと思います。
見飽きません。

けど お子ちゃまでは 仕方ないですよね。
だって 自分の住んでるとこと たいして変わらない 山の中を ひたすら走行してるんですから (;^ω^)

そのうえ 只見線全線乗車したわけですよ。
長い時間 飽きますよね。。。
長かった~ という記憶だけが 残っています。
(;´∀`)

つづく