昨日は 結局曇りのまま 天気もちました。。。
今日も怪しい天気のまま 今のところ持ってます。

こんな時間に書いてることから察せられるとおり、
今日もお出かけ無しです。

遠出は ダンナの気分次第ですからねぇ~ (>_<)

エアコンを買い替えることになりまして、明日下見に来ます。
2Fから1Fまでのホースカバーが再利用できるかどうか。。。
これにより工事費変わりますから 大事ですよね~

普段通らない側なので、植木鉢が通路塞いでます。
エヘヘ(*´▽`*)
今のうちに移動させました。
そうすると気になっていた植え替えしなきゃの植木鉢まで手が届いちゃいます。

この梅雨モードでちょうどいいし、植木鉢から地植えに変更できそうなの植え替え作業。

そうすると ついでに雑草取りwww

思わぬ仕事増やしですね~ ヤレヤレ(;´・ω・)



さて、遊行寺さんのお話し続きです。

車で駐車場入りしました。
その門入ってすぐのところに小栗判官の墓所入口とあります。東門ですね。

小栗判官の話は歌舞伎かな。

私が知ってるのは うろ覚えの話。
小栗判官が毒をもられて殺された。閻魔大王と遊行上人の計らいで車に乗せられ、熊野へ。「引くと千遍供養、万遍供養」ということで、人々の善意で無事熊野の湯につかり治癒した。この時、知らずに照手姫も車を引いた。

くらいの記憶です。あやふや~。
かなりいい加減。

調べて 読み直しました。(笑)
常陸の国。そうかぁ茨城の人なんだぁ

照手姫を巡る 横恋慕?説もあるんね。


まぁ 興味あれば、調べて下さい。

お墓があるのは 本堂の右側の細い道。
(通称車坂とか)
この坂を上っていくと 長生院というお寺さんへ行きつきます。


途中
遊行寺本堂の脇あたりに酒井忠重五輪塔や六地蔵。
稲葉家墓碑があります。
他に 堀田家三代墓碑。

この辺りは あまり興味ないので ささっと。^^;

長生院。
入ってすぐ左手に曲がり、木戸をくぐり、本堂の横を裏の方に回ると、お墓があります。


 

小栗判官と10勇士のお墓。

この右手に池があります。
これが「小栗判官 馬洗いの池」


小栗判官のお墓の左に 馬のお墓。
「鬼鹿毛の墓」



説明板は かなり薄くなって、文字が読みづらいです。


ふむふむと、がんばって読みました。
さて、帰ろう。

振り向けば この墓所の入り口脇にある厄除け地蔵尊が3体。


その横には照手姫ゆかりのハナモモの「照手姫」が記念植樹されてます。

神奈川県が育成したハナモモ「照手」シリーズって、今年の春 花菜ガーデンで見ました。
3月末頃のでUPしたかな。

「照手」シリーズは、相模原市横山に伝わる美人のはまれ高い「照手姫」の伝説から名づけられたハナモモです。
「照手紅」「照手桃」「照手白」「照手姫」「照手水蜜」があります。


いや! 花じゃなくて、「照手姫」!!
姫さんのお墓もあるはずでは?
もう一度 墓所を見回すと・・・


ぱっと見 気が付きませんよね。。。

馬の墓の散策路はさんだ左にありましたよ。




木の枝がカーテンのようになって、隠してました。
奥ゆかしいのかな^^;

でもさ 大体 隣が馬で その隣に姫?^^;

小栗判官亡き後、照手姫は長生尼となり、墓を守り余生を長生院で過ごした。
後で埋葬なので、そうなんですかねぇ~?

遊行寺の正門というのか 惣門。
歩いてきたらこちらから 入るのでしょうね~。
いろは坂と名前がついてます。

逆にこのいろは坂を下ります。
桜並木ですね。
この脇にも お寺さんがならんでます。

真浄院と赤門の真徳寺。

山門は今修復工事中でした。

ふと 前方左の方の建物が目に入ります。
「ふじさわ宿 交流館」です。
今までこの先の道路(R467)を通行してて、名称が目についてたけど、どこにあるん?と思ってました。

ここにあったのね~。

特にイベントとかしてませんでしたが 休憩(イベント)スペースは涼しくて 一休みにいいです。
藤沢宿案内のパンフとか おいてありました。


ところで、ダンナの後ついて 坂下りてきましたが、目的は?

お墓があるそうです。

山門くぐってすぐ左の墓所です。
ここに「板割浅太郎の墓」があります。
真徳寺さんの墓所ですね。

前方左の奥に お墓と 説明があります。




国定忠治の子分。
主題歌「赤城の子守唄」の映画「浅太郎赤城の唄」の登場人物。

映画は知らないわ。任侠みないから^^;
「赤城の山も今宵限りか・・・」ってやつかな?

遊行寺の堂守を務め やがて遊行寺の塔頭である貞松院の住職を拝命。
この口承が山本周五郎の「夜明けの辻」に収録された「遊行寺の浅」の元となったとされる。

任侠の世界から 和尚様。
すごい展開なんですね~。

駐車場の側(お茶屋の横)には 藤棚もあります。
フジロード(藤沢市の市の花藤めぐり)のコースの1つに入ってます。

以上 遊行寺さんでした。

 

 

 

 

ネッシー、いるならみたい?

 

いるなら みたいなぁ

ロマンよね。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう