ぼちぼち書こうということで、始めた。
けれど何年ぶりかのブログ再開という事で、知識がごっそり抜けている事に気づいた。
手始めは、写真のサイズ。適正サイズっていくつだ?
ちょっと頭を抱えてしまう。
だから 大目に見てください。
さて、昨日講演会の講師の井上氏(井上源三郎資料館館長)に古い一枚の写真をみせていただいた。
そこには一期メンバーの姿があった。
その中に、この会で私がお姉さんと呼び慕っていた人の姿があった。
もういない彼女を偲ぶ一日にもなった。安らかに。
さて、今のにゃんこの事を書く前に、今年1月25日に亡くなったラナのことを話そう。
彼女はアメショーもどきの毛色のミックスだった。
昨年11月末に、ラナの片目がおかしくなった。
猫の目の様にというくらい、丸くなったり、細くなるあの目の瞳孔が開いたままとなったのだ。
馴染みの獣医師のもとへ駆け込んだが、さすがに判断はつかないという事で、動物眼科専門医を紹介された。予約をとり、川崎市にある病院へ。
検査後、老化ということを言われた。更なる検査もできるが15歳の猫には酷だし、様子をみようということになった。
片目が変というだけで、変わらぬ様子だった。
1月中旬にもう片目も、ついに両目の瞳孔が開いた。そして家の中を鳴きながら徘徊するようになった。
病院にまた相談に行き。安全のためにゲージを注文した。
結果、ゲージに一度も入ることなく、けいれんを起こし亡くなった。
老猫介護を覚悟していたのに、あっという間だった。
ペットレス堪えました。もう一匹いるとはいえ、あのオバカな子は優しい子だったから。
抱くといつも頭をこすりつけてきて、甘える、抱っこの好きな子だった。
そろそろ合同埋葬碑に納まったころ。会いに行こう。