








節約にならない自炊から
節約に繋がる自炊へ。









訪問ありがとうございます★
材料を使いきる。
当然のようで、難しい。
材料を美味しく使い切ることで節約に繋がりました♡
一週間分の
【材料を使いきれる】メニューを先に決めて
スーパーにLet's go ★
面倒な工程を除き、
簡単でまた作りたいメニューを紹介しています。









北海道物産展という良きタイミングに遭遇し、
巡回。
海鮮丼狙いだったんだけど、うに&いくらがあまり得意ではなく、全ての丼にどちらかが乗っているサービス付きにて断念。
からのステーキ丼。
これが、驚き柔らか‼︎
弁当だよね?と思える柔らかさ。
デザートにカタラーナ
カタラーナってクレームブリュレみたいなものらしい‼︎
冷凍品で解凍して食べるデザートに魅力を感じ、
試食での美味しさにも魅力を感じたカタラーナ。
ふらっと寄ったお茶屋さんでは素敵な出会いがあって

お茶の説明を丁寧にしてもらったあげく、単品のティーパック2つだけ買う散々な私に、
丁寧に紙袋に詰めてくれ、
お荷物まとめましょうか?とまで言ってくれた優しき店員さん。
ティーパック2つを受け取り、
ありがとうございます、とお礼すると、
店員さんから『こちらこそ、ありがとうございます』と返ってきた.....‼︎
マニュアルみたいな『ありがとうございました』が返ってくるもんだと疑わなかった私に衝撃が走る。
え?ティーパック2つしか買わなかったのに?
隣のお客さんは高そうな急須を買おうとしてるのに?まさか!
なんてオロオロ、ドキドキな事態発生♡
私は仕事柄、単価を気にするし、単価で良客とか判断することもあるし。
自分の単価に対する考えを、見つめ直す良い出会いだったな〜
関心しかない

1時間で帰宅する予定が、まさかの4時間。
4時間も楽しめたことに、充実



いつもいいね、ありがとうございます
