








節約にならない自炊から
節約に繋がる自炊へ。









訪問ありがとうございます★
材料を使いきる。
当然のようで、難しい。
材料を美味しく使い切ることで節約に繋がりました♡
一週間分の
【材料を使いきれる】メニューを先に決めて
スーパーにLet's go ★
巻く・フライパンを2つ使って・長時間煮込むなど
面倒な工程を除き、
簡単でまた作りたいメニューを紹介しています。






焼き鮭の混ぜごはん










作り方
①鮭を焼いてほぐす
②ごはんと混ぜる





大葉やごまで彩り&風味をアップ♡
三つ葉もオススメ♡
焼き鮭・ごはん・味噌汁の
朝ごはんのような夜ごはんをたまに食べてます。
でも毎回焼き鮭って!どうなん?
そんな焼き鮭と少し距離を置きたい!ときの
\ 鮭の混ぜごはん /
グリル又はフライパンで焼いたあと、
ほぐして骨を取り除く工程が少し面倒ではありますが、【魚を食べたい、食べてほしい】のに
焼き魚に飽きた.....なんて矛盾の、解消ごはんです。
鮭は骨無し推奨★
骨の心配をせず、ごはんをかきこめます★
豆腐のチーズ焼き
空いてるスペースで豆腐を焼いてもう一品完成。
チーズを乗せてコンガリ♪
焼き鮭だってオシャレしたい!
いつも★いいね★ありがとうございます
