こんにちは。

今日は苦手科目の克服について

考えてみたいと思います。

すべての生徒に苦手科目と苦手な単元は存在します。

しかし、それは思い込みにすぎず、

実際に解き方を理解してしまうと

それほど苦手ではなかったということもあります。

苦手意識がある科目や単元は

あまり勉強をしたがらないので、

どうしても後回しになってしまい、

当然、成績もよくありません。

その結果、余計な苦手意識を持ってしまうという

悪循環に陥りやすいのです。
 
また、点数が低いのと、苦手意識を持っていることは違います。

点数が低いというのは結果であり、

苦手意識というのは、

受験生であるお子さん本人の気持ちの問題です。
 
苦手意識のある科目というのは、積極的にやりたくないので、

勉強時間が短くなってしまいます。

なので、基礎基本に則ったカリキュラムを

定期的に組み込んでいくことが大切になります。

また、長時間集中してやるよりも、

少しずつ定期的に行っていくほうが、

確実に成績アップにつながります。

苦手意識をとりのぞいていくためにも、

短い時間に基礎基本に則ったものを

定期的に学習計画へ組み込んでおくようにしましょう。


中学受験専門プロ個別指導塾ノア

プロ家庭教師ノア