こんにちは。

今日は国語の成績アップについて

考えてみたいと思います。

国語の入試問題で多くの受験生が

戸惑ってしまう事は、

短時間でいくつもの長文を

読まなくてはならい事です。

だからといって、

長い文章をたくさん読めば

国語の成績が急激にアップするかといえば、

そういうものでもありません。

成績アップの秘訣のひとつとして、

設問を最初に読んでから、

長文を読むという癖をつけるようにしましょう。

先に設問を読んでおけば、

長文を読んだ時のポイントを掴みやすくなり、

問題を的確に処理する能力が高まってくるのです。

また、「指示語が何を示しているか」

「接続詞の空所補充」

などは、しっかりとした根拠を

導き出す練習を重ねなくてはなりません。

このトレーニングを繰り返す事によって、

それまで、なんとなく、正解していたものが、

しっかりと論理的に導き出せるようになり、

確実な成績アップに繋がるのです。

・苦手科目克服のための個別指導塾・桜塾 http://sakurajuku.njlabo.com

・中学受験専門プロ個別指導塾ノア http://www.njlabo.com/

・プロ家庭教師ノア http://www.katekyo-njlabo.com/