おはようございます。
大分空港から車で5分!
国東のパン工房ブラウニーズです。

 

今日は、ケトルのカルキ汚れをキレイにしたいと思います!

カルキ汚れとは白い斑点のようなものです。

水に含まれるカルシウムなどが固まってしまった汚れで、

ケトルや水周りやポットなどでよく見かけますよね。

image

底の方に白いカルキが固まってごびりついています。

スポンジでこすっても、なかなか落ちないんですよね~

では、さっそくやり方をご説明しますね。

 

【必要なもの】

・水  

・クエン酸 大1ほど

(私は、5年ほど前に買ったクエン酸の粉末があったので、それを使いました。

100均やドラックストアにもあります。)

 

 

 

ケトルに水を満水まで入れます。

 

 

普通に沸騰させます。

 

 

沸騰したら、そこへクエン酸を大1入れて、
よく混ぜます。
 
そして、そのまま1~2時間放置します。
お湯がカルキ汚れを浮かせやすくしてくれるそうです。
(お湯が冷めるまで放置してもいいそうです。)
 
 

 

1~2時間放置したら、食器用スポンジで軽くこすれば・・・・

 

 

 

じゃーーーん!

新品みたいにピカピカになりました!

 
 
 
ビフォー
image
 
 
 
 
 
アフター
image

 

 

細かいとろこは、歯ブラシでこすりました。
力はほとんど要らず、超簡単にこんなにキレイになったので
嬉しいです!!
 
注意点は
・クエン酸は塩素系洗剤(ハイターとか)と混ぜると、有毒ガスを発生しますので、絶対に混ぜないでください。
・クエン酸は酸性がかなり強いので、金属をサビつかせてしまいます。使用後は、しっかりと水ですすぎましょう。
 
以上、今日は、お掃除のブログでした~~~!
 
読んでくださり、いいね!やコメントいつもいつもありがとうございます。


★ケーキのご注文に関して★
・ご注文は2日前までにお願いします。一人で製作してますので、当日などのご注文は対応できないことがります。
・ご注文はご来店かお電話でお願いします。インターネットのコメント欄でのご注文は気がつかない場合がございます。
・イラストは持ち込みでも、こちらにおまかせでも大丈夫です。
・ブログのカテゴリー『オーダーケーキ』をクリックすると過去のケーキが見られます。
・お気軽にお電話ください。ザ ブラウニーズ ℡0978-68-1368 定休日日曜・月曜10:00~19:00

★ザ ブラウニーズのおしらせ★

◎国東市民病院祭に出店します。
7月21日(日曜)
場所は国東市民病院敷地内

◎武蔵町隣保館まつりにに出店します。
8月24日(土曜)
場所は武蔵町隣保館にて


◎アイデアパン募集中!
採用者には500円券プレゼント♪
https://ameblo.jp/sakurajam123/entry-12430313476.html

★読者登録してね、泣いて喜びます★