おはようございます。
大分空港から車で5分!
国東のパン工房ブラウニーズです。

 

おもしろい商品を見つけましたよ!

 

その名も

「たべられるアート」です。

 

 

 

中身は、こんな感じです。

どんな商品かといいますと、

キティちゃんが印刷されたシートを

お好きな形に切って、

食品に貼るだけで、

とっても、かわいくできちゃう商品なんです。

 

こんなふうにハサミで、
使いたい絵柄をカット!
(寒天で出来たシートなので、手が濡れていると、ふやけてしまいます!しっかり手やハサミの水分はなくして)

 

 

 

カットした絵柄を、食品の上に乗せるだけ!

超簡単です!笑

 

そんなこんなで、先日の親子えんそくのお弁当は
息子も娘もキティちゃん!
娘が今、キティちゃん大好きなんですよ~!
 

 

 

キティ オン ザ ゆで卵♪
ゆで卵のように少し水分があるものには
すぐぴったりくっつくのですが、
水分が少ないパンケーキやパンには、
ごく少量の水か牛乳をハケで塗ってから、
乗せると、うまくくっつきますよ!
 

 

 
でも、残念なことに、お昼にお弁当を開けたら、
インクがにじんで、よく分からない状態に・・・!(ガーン)

なので、子どもたち、何も気づかず、ゆで卵2人とも残すという結果に・・・笑

パッケージにも、お弁当などに入れるとインクのにじみが早まります。っと書いてありました。

また、ラップを使用する際は、プリントが剥がれることがありますので、ラップとプリントがくっつかないようにしてください。とのこと。

(よく読んでなかった・・・)

なので、お弁当に使用する際には、食べる直前に貼るほうが無難かもしれません。

 

 

残った、シートは冷蔵庫に結露や水がつかないようなところに保管してください。

冷凍するとパッキパキに割れると思いますので、冷蔵がオススメです。

 

私は、さらにクリップシーラーをして臭いも湿気もシャットアウトして、冷蔵保管しています。

クリップシーラーがあると手軽に密閉できるので、重宝しております!

 

 

コーヒーを小分けしたり、使いかけのくるみを袋ごと密閉したり・・・

 

余談ですが、これからの梅雨の季節、

瓶のインスタントコーヒーなんて、すぐにシケッて真っ黒に!(あちゃー)

なので、私は梅雨時期は瓶を冷蔵庫保存しております。

こうすると、全然しけらず、最後まで美味しく飲めるんですよ!

 

 

 

 

たべられるアートは種類も豊富なんですよ!

すみっコぐらしや、ぐでたま、リラックマ、マイメロディも!

 

 

 

 

 

キャラクター以外にも

のりものや動物やアルファベットも♪

お誕生日プレートに使用するのもよさそうですよね。

 

 

 

 

ずっと、テレビとかで見るキャラクターもののお店屋さんの

パンケーキとかに載ったプリントがどうやっているか

気になっていたんですけど、

きっとコレを使っているんですね♪

 

みなさんも、よかったら

特別なご飯のときに使ってみてください!

かなり、ラクチンです!笑

 

読んでくださり、いいね!やコメントいつもいつもありがとうございます。
皆様にとってよい一日でありますように!
今日も一緒にがんばりましょう!

★ケーキのご注文に関して★
・ご注文は2日前までにお願いします。一人で製作してますので、当日などのご注文は対応できないことがります。
・ご注文はご来店かお電話でお願いします。インターネットのコメント欄でのご注文は気がつかない場合がございます。
・イラストは持ち込みでも、こちらにおまかせでも大丈夫です。
・ブログのカテゴリー『オーダーケーキ』をクリックすると過去のケーキが見られます。
・お気軽にお電話ください。ザ ブラウニーズ ℡0978-68-1368 定休日日曜・月曜10:00~19:00

★ザ ブラウニーズのおしらせ★

◎国東市民病院祭に出店します。
7月頃予定です。
場所は国東市民病院敷地内


◎アイデアパン募集中!
採用者には500円券プレゼント♪
https://ameblo.jp/sakurajam123/entry-12430313476.html

★読者登録してね、泣いて喜びます★