新学期に入って、3日経った。


クラス替え、担任発表の
ドキドキワクワクを抱えながら春休みを終え、
娘は中学3年生に、息子は小学4年生に
それぞれ進級しました。キャ


娘は、毎日毎日数学をやっていて、
ノートだけを見ると、結構な量やってる感じ。
これができるようになってるかどうかは
まだわからないけれど。苦笑


この調子で4月の間

頑張ってほしいと思います。



息子の方は、
あろうことか、学級委員になりました。


「おまえさんに、できるのか?!」


母は心配ですぼーあせる


ちなみに、娘は学級委員など
一番縁遠い役職で
人前に出る事は小学校の時、
一度もありませんでした。


あ、むし歯ゼロで

表彰されたことが一回あったか。
それくらい。


息子は、


「おれ、学級委員になったぁ~かお


と意気揚々と帰宅し、
聞くと、5人候補がいて、
多数決で決めたとか。


「おまえさんも立候補したのか?!」

「おう。やってみたかったかお

「そうか。自分からやるって言って立候補したのだな」

「うんかお

「ならば、責任もって、しっかり、がんばりな!」

「おうかお、、、、、、、で、学級委員って何するの?にっこり


「・・・・・ぼー


息子 このレベルですからあせる


大丈夫かぁ?

こんなノリの子なので、

やっぱり母は心配なのです。


全く・・・。


それより、息子よ!


そろばん練習しようぜ。

漢字練習しようぜ。

公文もっときれいな字で書こうぜ。



春休みは、
ほんとーに
ほんとーに
母さんストレスフルな毎日だった。

娘とはまた違った苦労があって。


とにかく、息子は明るくてノリがいいのだけど

深く付き合えばわかる、ヤツは結構 頑固。
時と場合によっては、テコでも動かない。


勉強を自分から進んでやることなんてまずなくて

(それは娘の時と同じだから経験済みだけど)、

息子の厄介なところは、

「やりなさい」と言っても、素直にやらないところ。

ぐちゃぐちゃああでもないこうでもないと。


「じゃかましぃ~。とっととやれぃパンチ!


娘の時とは違う内容の説教しております。


はあ。しょぼん

苦労のない子育てなんて
ないのかもしれないわね。