一催眠状態も

いろんな症例があって

これ!って断定できるものはないけど

そういう軽度な一過性のものを

繰り返してる可能性があって

それを本人も気づかないケースもあるみたい








「玲さん、ご飯食べたら、ちょっと子どもたち見ててもらっていいですか?

美紗が心配なんで、2人きりで少し話をしたいんです」



「行っておいで!子どもたち寝る時間までに戻ってくればいいから、美紗を頼むね」



「どこ行くの?」



「俺のアパート行こうか」








彼の車で連れ出され

部屋に入るなり








「美紗、腕見せて」



「えっ!今日はなんともないよ。ほら!」








勢いよく腕を出した本人が

1番驚いた

今朝まではなかった内出血が多数








「美紗………これ…………」



「あれ?何で… 朝はなかったのに………」



「美紗、アトラクションに乗ってないとき、人がいっぱいで怖かったんじゃない?」



「遊園地って家族連れが多いから、そんなに気にならないけど、男の子のグループとか、横を通って行くのとかみんながジェットコースター乗ってる時に下で待ってるときとか、ちょっと怖かったけど…」



「ゴメン、今回は完全に俺のセレクトミス………」



「ううん。そんなことない!子どもたち、喜んでたし、私は、喜んでる姿が見れてよかったよ」



「それに俺が子どもたちとアトラクション乗ってる時は、美紗、必然的に1人になるから、考えるべきだった。ゴメン…………」








そう言うと

優しく抱きしめてくれた








「ううん。腕はこんなだけど、楽しかったよ。Kと、しかも子どもたちも一緒なんて、少し前には想像もしてなかった。ありがとう」



「これからはいっぱい楽しい思い出作っていこう。

あと、1時間くらいあるけど、何かしたいことある?」








急に甘えたくなった