こんにちは😃
お片付け教室さくらいろ🌸有田桜です。
整理収納アドバイザー二級認定講師、
時短家事コーディネーターBasic認定講師です。


ただいま募集中の講座


◼️整理収納アドバイザー3級認定講座

【子どもの片づけ力を育てたい、保護者の為の子育て片づけ講座】

★令和5年3月21日(祝)9時〜12時半

★オンライン


詳細、お申込みはこちら💁‍♀️






◼️整理収納アドバイザー2級認定講座

①令和5年4月29日(日)10時〜17時
★東大阪文化創造館
【近鉄奈良線八戸ノ里駅3分】

詳細申込みはこちら💁‍♀️

=================================================================




やっぱりすごいなぁ…

こんな中でコーチングを学んでいるんだと

思うと何だか夢のようです☆


さて、私はどこかにいます。


今回は、

本当に皆さまが私のパワースポットだと

改めて思う回となりました♪



皆さま、とても

個人個人雰囲気がありまして、

簡単に言ってしまうと魅力的な方々ばかり🤭



そして、

コーチングはとても

体力と精神力が必要なんです☆






私のむちゃぶりにお付き合い頂き、

写真に収まってくれるところなんか、

最高に嬉しいです☆



それでもって、

帰る頃に、

急いで写真お願いする





でも、

この笑顔って、

あったかいなあ🌸


そして、

もういっちょ、






皆さんが、パワースポット📣


薫さんの話す全てを

頭に残そうとするから、

頭はいつもぱんぱんですので、

やっと帰る頃に

写真を撮る






薫さん、やっぱり素敵だ🙏



バックの東京タワーもきれいだなあ😊


あと1回かぁ…


頑張るぞ😤


皆さん、どうぞよろしくお願いします🌸



🌸おまけ🌸

桜の気になる論語

子曰く、知者は水を楽しみ、

仁者は山を楽しむ。

知者は動き、仁者は静かなり。

知者は楽しみ、仁者は寿(いのちなが)し。


〜訳

知の人は水を楽しみ、

仁の人は山を楽しむ。

知の人は動き、

仁の人は静かである。

知の人は目の前のことを楽しみ、

仁の人は長く人生を楽しむ。



桜のつぶやき🌸

やっぱり知の人は、流動的で

動くものに興味がありそうだなあ。

仁のひとは、迷いもなく、

どしっと構えてイメージ






この記事を書いたのはこんな人

プロフィール〜








整理収納アドバイザー2級認定講師★

整理収納アドバイザー3級認定講師【子供の片付け力を育てたい保護者の為の子育て片付け講座】★

時短家事コーディネーターベーシック認定講師★

エンディングノートプランナー★




8時半〜5時半の勤務を正社員で30年しています。その間育休2回取得。毎日の生活に追われどうすればうまく家事が回るのかを探求。整理収納、時短家事を網羅した講師が様々な角度から、【明日からやってみたくなる】生活の工夫をお伝えしています。



★★★初回の方限定★★★

【オンライン】【平日夜限定】【20時〜22時】

【30分無料時短家事カウンセリング】を

させて頂きます。



あなたのお家は❓

あなたのご家族は❓

あなたのお仕事は❓

あなたの趣味は❓


色々な角度から見ていき、

明日から使える、

生活動作を一緒に考えませんか。


1日5分家事を短縮したら、

365日✖️3分=


年間、18時間を手に入れられます。


ぜひぜひ挑戦しませんか♪



お申込みはこちらのホームページよりお申し込みくださいね♪



https://sakura-iromizu.jimdofree.com/