こんにちは😃
お片付け教室さくらいろ🌸有田桜です。
整理収納アドバイザー二級認定講師、
時短家事コーディネーターBasic認定講師です。


ただいま募集中の講座


◼️整理収納アドバイザー3級認定講座

【子どもの片づけ力を育てたい、保護者の為の子育て片づけ講座】

★令和5年1月22日(日)10時〜13時

★オンライン


詳細、お申込みはこちら💁‍♀️






◼️整理収納アドバイザー2級認定講座

①令和5年1月8日(日)10時〜17時
★東大阪文化創造館
【近鉄奈良線八戸ノ里駅3分】

詳細申込みはこちら💁‍♀️

=================================================================





私は毎年この時に

コンタクトケア用品を1年分購入する。



色々調べて、色々やってきたけれど、

この時が忘れないし、

宅配便の時間も家にいるし(正月休みで家にいる)

商品のお得感が高い。




息子と私の分となるとかなりの量と金額に

なりますが、その分お得感と便利さを実感できます。




昔はコンタクト福袋も店頭販売だったんです。

わざわざ買いに行って送って貰う手続き

→送り状書いたりしてました。



それがなくなって、

とても便利になりました♪



だからこそ、

この時期に来る

メールマガジンは注意深く見て



サッと注文します。



はい、これで

1年間分購入しました。

はい、安心をありがとうございます♪





🌸おまけ🌸

桜の気になる論語


子曰く、速やかならんと欲することなかれ。

小利を見ることなかれ。

速やかならんと欲すれば

則ち達せず。

小利を見れば則ち大事成らず。




〜訳

成果を急ぐな、小利にとらわれるな。

成果を早く挙げたいと思うと

目的を果たせず、

目の前の小利に気を取られると

大事は成し遂げられない。



桜のつぶやき🌸


年を重ねても

やはり急いだり、成果を早く出したいと

思う。

今の時代みんなそうなのかな。

古い時代もそうだと思うな。




この記事を書いたのはこんな人

プロフィール〜










整理収納アドバイザー2級認定講師★

整理収納アドバイザー3級認定講師【子供の片付け力を育てたい保護者の為の子育て片付け講座】★

時短家事コーディネーターベーシック認定講師★

エンディングノートプランナー★




8時半〜5時半の勤務を正社員で30年しています。その間育休2回取得。毎日の生活に追われどうすればうまく家事が回るのかを探求。整理収納、時短家事を網羅した講師が様々な角度から、【明日からやってみたくなる】生活の工夫をお伝えしています。



★★★初回の方限定★★★

【オンライン】【平日夜限定】【20時〜22時】

【30分無料時短家事カウンセリング】を

させて頂きます。



あなたのお家は❓

あなたのご家族は❓

あなたのお仕事は❓

あなたの趣味は❓


色々な角度から見ていき、

明日から使える、

生活動作を一緒に考えませんか。


1日5分家事を短縮したら、

365日✖️5分=


年間、18時間を手に入れられます。


ぜひぜひ挑戦しませんか♪



お申込みはこちらのホームページよりお申し込みくださいね♪



https://sakura-iromizu.jimdofree.com/