こんにちは😃
お片付け教室さくらいろ🌸有田桜です。
整理収納アドバイザー二級認定講師、
時短家事コーディネーターBasic認定講師です。


ただいま募集中の講座


◼️整理収納アドバイザー3級認定講座

【子どもの片づけ力を育てたい、保護者の為の子育て片づけ講座】

★令和4年12月4日(日)10時〜13時

★オンライン▶︎満席となりました。


詳細、お申込みはこちら💁‍♀️






◼️整理収納アドバイザー2級認定講座

①令和4年12月18日(日)10時〜17時
★東大阪文化創造館
【近鉄奈良線八戸ノ里駅3分】

詳細申込みはこちら💁‍♀️

=================================================================




意外とこういうもの、

お値段するなあと感じませんか?



ちょっと贅沢品みたいな😅



いくらなら買いますか?



だいたい698円とか、

798円、598円かな?


これ、毎年



近くの

ディスカウントストア

【サンディ】さんで398円で売られています。



ただ入荷して、売れたら終わりなので、

これ、タイミングよく買えるか、買えないか

が時の運😅



実はこれは

去年買ったものです。



去年履く機会を逃してしまい、

今日まで持ち越しました🤭▶︎



ぬくぬくシーズン小物は

やっぱりいいなぁ…🏠



あっ、来年用にスリッパを見に行こうかな…




サンディ、お得なもの、掘り出し物あるよね🤭

時間のあるとき、ゆっくり見ています🌸




ぜひとも、雑貨コーナーも見て下さい〜😊🙏






🌸おまけ🌸

桜の気になる論語



子曰く、由(ゆう)よ、女(なんじ)に

これを知ることを誨(おし)えんか。


これを知るをこれを知ると為し、

知らざるを知らざると為せ。

是れ知るなり。





〜訳


子路(しろ)よ、お前に【知る】ということを

教えようか。知ったことは知ったこととし、

知らないことは正直に知らないと認める、

それが真に【知る】ということだ。





桜のつぶやき🌸

私も気軽にちょっと聞いてみようと思ったことが

相手の人がそんな適当な!

それは❌と

言われました。

詳細は書けませんが、

私も甘えがあったんですよね、

そもそも…

そして、知らなかった。

そんなルール❓マナー❓



信頼出来る方なので、

色々教えもらい勉強になりましたの

連発です😅




なかなか、50代なって、

怒られることないですもんね。

正直凹みますが、

知らない自分は正直な自分なので、

謝る🙇‍♀️




でも、そこから

見えてくるんですよ。



ことが解決していくというか、

自分が改めてどうしたかったのかが。



だから、やっぱり、

怒られて、勉強して、

考えることは

大切と身に染みた😅




まだまだ未熟もので

あまっちょろい人間ですけど、

勉強していきます。




師匠達、本当によろしくお願いします🙏

→私が勝手に思っているだけです😅






この記事を書いたのはこんな人

プロフィール〜









整理収納アドバイザー2級認定講師★

整理収納アドバイザー3級認定講師【子供の片付け力を育てたい保護者の為の子育て片付け講座】★

時短家事コーディネーターベーシック認定講師★

エンディングノートプランナー★




8時半〜5時半の勤務を正社員で30年しています。その間育休2回取得。毎日の生活に追われどうすればうまく家事が回るのかを探求。整理収納、時短家事を網羅した講師が様々な角度から、【明日からやってみたくなる】生活の工夫をお伝えしています。



★★★初回の方限定★★★

【オンライン】【平日夜限定】【20時〜22時】

【30分無料時短家事カウンセリング】を

させて頂きます。



あなたのお家は❓

あなたのご家族は❓

あなたのお仕事は❓

あなたの趣味は❓


色々な角度から見ていきます。




お申込みはこちらのホームページよりお申し込みくださいね♪



https://sakura-iromizu.jimdofree.com/



最後に、

娘に、子供が産まれました🧒

たくさんの愛に包まれて、

おめでとう🎈


ほっこりするので

載せました。