こんにちは😃

お片付け教室さくらいろ🌸有田桜です。

整理収納アドバイザー二級認定講師、

時短家事コーディネーターBasic認定講師です。



今日は朝からちょっとキッチンのつり戸棚をごそごそ片付けました〜  


私の場合は、一応1年間ぐらいは使わないなあと思っていても置いておきます。



そして使わなければ、処分します。



上記の冷茶ポットは子供が部活や仕事の移動の時にお茶をよく飲んでいたのでいつも2リットル✖️2本を野菜室に常備していました。




子供もお茶から水へ変化し、

お茶を飲む量が一気に減りました。

職場でお茶はあるし、こだわりがないなら、

何でもいいし。


ということで作る量も激減しましたので、

こちらを処分しました💁‍♀️




そして、

去年からこちらを使っています。

今までの量の半分くらいで十分です。





 




ニトリの耐熱ポット




左が2年前のモノ

右が今年のモノ





形が2年で変化してます爆笑




見た感じ、左の方が↓

ボコボコがあって手にフィットして、

持ちやすい気がするのですが、







右の方が、↓

注ぎ口の近くにポッコリ膨らみがあって、

こちらの方が持ちやすいんです。

ぐいっと持てる感じ💪





これ、本当使ってみないとわかりませんね〜😅


そして、蓋も今年の方が、

パチっと感があります😃







冷茶ポットも進化していると言うことです💪




買うなら来年の方がもっと進化しているのかもしれませんね😅









============================================= 



◼️整理収納アドバイザー2級認定講座 

★対面リアル講座 

★令和3年9月26日(日) 


●大阪府東大阪市【近鉄八戸ノ里駅 徒歩2分】 

●東大阪市文化創造館 

●10時〜17時 

●受講料24,700円 
(受講料23,100円、テキスト代1,600円、認定料含む) 

●受講資格日本語が理解出来る方(読み書き含む) 
年齢制限はありませんが、未成年の方は親御さんの許可を得て下さい。整理収納アドバイザー3級を取得していなくても受講できます。 

今や10万人が受講している人気講座です。 
①日でとれる認定資格で、 
取った次の日から、片付けたくなる実例やコンテンツが盛りだくさん、整理ができない、リバウンドする方にも、日本語ボランティア経験豊富な講師が丁寧にお伝え致します。 



お申込みはこちらから💁♀️ 




==================================================




◼️整理収納アドバイザー2級認定講座

★オンライン

★令和3年9月5日(日)、9月12日(日)の2回日曜日分割講座

★10時〜13時✖️2日間

★受講料24,700円


※小さな子供さんがいる方、平日はお仕事がある方、日曜日だったら参加できそうな方に設定しました。

ずっと気になっていた方にぜひ受けて頂きたい講座です。

お申込みはこちらから💁♀️


================================================




◼️整理収納アドバイザー3級認定講座 
【子どもの片づけ力を育てたい保護者の為の子育て片づけ講座】 

★オンライン 

★10月10日(日)10時〜13時 

★受講料 
●一般9,900円、 
●整理収納アドバイザー1級、2級保有(認定証必要)9,900円 
●整理収納アドバイザー1級、2級保有(認定証不要) 
5,500円 


この講座の最大の特徴は、 
☆わかりやすい、簡潔な言葉でのスライド説明 
☆子どもに伝えやすいわかりやすい言葉を使用 

講座など、聞いたことないけど… 
理解できるかな… 
難しくないかな… 
など講座受講が初めてな方にも、 
子育て経験、日本語ボランティア経験のある講師が、 
【やさしい日本語でお伝えします】 


☆子どもに片づけ方を教えたい。 
☆子どもに言わなくても片づけられるようになってほしい。 
☆いつも、片づけてと言っている。 
☆どうすれば、子どもに伝わるのか。 
☆大人になった子どもとの付き合い方に悩んでいる。 


【お片づけ】は子どもは親からしか学ぶことができません。しっかり伝えておくと、一生モノのスキルとして身に付きます。親が学んで、子供に伝える。それが親ができる最大のプレゼントだと考えています。 


★受講者様の感想★ 
私が片づけを出来てないのに子供にどうやって片づけを伝えたら良いかと思ったのがこの講座を受講したきっかけでした。 受講して驚いたのは片づけを通して子供とのコミュニケーションをとったり判断・決断力も一緒に育て、物の大切さを考えてもらうきっかけをいただけたと思います。 講座内容は実践に沿った説明でとても分かりやすく私の考えの押し付けがマイナスイメージで片づけを嫌な事にしていたことが分かったので今後は子供と一緒に楽しく片づけをしていける様に頑張ります。 


お申し込みはこちら💁♀️



=============================================

◼️時短家事コーディネーターBasic認定講座 
【オンライン】 
【分割受講】 


★令和3年10月17日(日) 
10時〜12時半【前半】  
★令和3年10月24日(日) 
10時〜12時半【後半】 

★受講料27,000円 


お申し込みはこちら💁♀️





家事は自分1人でするもの。 
私がやって当然。
家族は忙しくて手伝ってもらえないから仕方がない。

いずれはそんな無理をしていると身体を壊してしまい、それでは家族みんなとても悲しい。
だから、少しずつでもいいので家事の考え方、家事のやり方を工夫してみませんか。


時短家事コーディネーター講座は、自分の暮らしを整え、更に時短家事を提案する方法を学びます。
時短家事の仕組みを取り入れて、ゆとりある豊かな生活を送る社会を一緒につくっていきましょう。

★カリキュラム★
①時短家事の考え方
②時間の管理方法
③時短を叶えるキッチンづくり
④時短とキレイを両立する洗濯方法
⑤時短掃除でキレイな暮らし
⑥ワタシスタイルシートの作成


============================================= 


◼️クローゼットにある服を最大限に活かして、
最小限の時間でコーディネートを提案する
時短クローゼット整理+コーディネート提案◼️

★3回講座(1回90分✖️3回)
★zoomでオンライン

1回目→トップス整理
2回目→ボトムス整理
3回目→トータルコーディネート
※個人のお待ちの服の量で、整理の順番や工程が入れ替わることもあります。

★価格9,000円(③回)


受けてみたい。思う方、詳細を知りたい方は、メッセージ頂けましたら、折り返しご連絡します。
こちらよりお申込み下さい。

矢印下をタップしますと、ホームページに飛びますので、ホームボタンの横の【➖】を押して【お問い合わせ】にお進み下さいませ。

【クローゼット、コーディネート提案希望】と記入の上、メールを送信下さいませ。
折り返しご連絡致します。
お申込みはこちら
  ↓   ↓ 



【こんな悩みのある方】
●働いているので、夜しか時間が取れないので、夜の講座はありがたい。
●服はたくさんあるが、組み合わせがまったくわからない。
●スタイリストをつけるまではいらないけれど、もう少し服に自信を持ちたい。
●何が似合うのかよくわからない。
●自分に似合う服を見つけたい。
●毎日忙しくて、服を短時間でオシャレに仕上げたい。


※私自身がたくさんの服を買っては、捨て、買っては捨てを繰り返し、このままでは、ダメだと思い、整理収納アドバイザーになって、服に対してどうしてこんなに簡単に捨てることができるのだろうと疑問を持ち始めたのです。
そこから、服に対する今までの考え方や、想いをしっかり考え直し、持っている服をしっかりと着回すこと【服のコーディネート】ができるクローゼットを提案したいと考えています。


☆受講者様の声☆

●3回講座でしたので、少しずつ自分の服に対する意識が変わっていくのがわかった。昔はもっと外見にもこだわっていたことを思い出し、クローゼットのレベルアップをはかりたいと思いました。

●どうですかー?わかりますか?と気にかけてくれているのがわかり、嬉しかった。理解しようと思った。

●講師としてこれからやっていくのなら、服のコーディネートは絶対必要だと感じた。急にオシャレには、なれない。

●整理収納アドバイザーとしての知識もあるし、服の見え方、見せ方を教えてくれて、受けて良かった。

●楽しすぎて、笑いが込み上げてきた。何が似合うのか、似合わないのかが少しずつわかる様になってきた。やっぱり着ないとわからないなと思った。タンスに眠ったままの服を処分できて、本当にスッキリした。

=============================================


◼️お片付けサービス(書類、クローゼットなどもお受けします) 

☆1時間5,500円 
(別途交通費を頂きます。) 

お申込みはこちら💁♀️ 




=============================================


◼️エンディングノートレッスン 
セミナーを聞くだけではなく、 
実際に書いてもらいます。 


★10月17日(日) 
★オンライン 
★14時〜17時 
★3時間4,000円 
(ノート代込) 


☆受講者様の声☆ 

●親戚が延命治療したが、本当に長い闘病生活で本人はそれでよかったのか? 
●親の遺影が実際とはとてもかけ離れたひどい写真であった。 
●自分がひとりっ子で、両親のことが気ががりで、親にエンディングノートを書いてもらいたいので、まずは自分がノートを書いてみる。 
●高齢の兄弟が実家に住んでいるが、母親が亡くなってだいぶと経つが、いまだものが整理されずそのままである。その、兄弟にも整理や、ノートを書いて欲しいので自分がノートを書いてみる。 

家族の為に、受講される方が増えています。お時間のある時にぜひ受講を考えてみて下さいね。 

お申込みはこちら💁♀️