以前少しだけブログで触れましたが、

医療保険&がん保険が思ったより早く無事支払われましたニコニコ飛び出すハート

 

上皮内新生物診断給付金:100万

入院給付金:6万(1日2万×3日分)

手術給付金:5万

 

合計111万でしたニコニコ

 

医療保険やがん保険に関しては加入不要だと考える方もいらっしゃるけど、

私は家系的にもがんには絶対なるだろうと思っていたので

(今回はウィルス感染で遺伝ではなかったけど)

保険に入らないという選択は恐くてできなくてアセアセ

 

限度額適用認定証の申請をすればそこまで高額にはならないとはいえ、

やっぱり一時金として100万もらえるという安心感は、保険に入っててよかったと思えた理由の一つでしたおねがい

 

しかも数年前にたまたま保険会社の見直しをしたんですが、、

実はそれまで加入していたがん保険では上皮内新生物(高度異形成や上皮内がん)は

給付対象外だったんですよね不安

 

その時はまさかこんなに早く病気になるとは思ってなかったけど、

上皮内新生物でも一時金が出る保険会社に(たまたまだけど)変えてて良かった・・

と心の底から思いましたキラキラ

 

ただ上皮内新生物の診断給付金は一度限りなので、

もし今後発症しても支給されないので次はもうただ頑張るしかない魂が抜ける

 

もういい歳だし、これからいろんな病気と付き合っていくんだろうし、

しっかり将来のこと考えて真面目に貯蓄していこうと思います魂が抜ける