庭の片隅に、イチゴが2本植わっています。

雑草が出てこないように砂利石が敷いてあるのですが、つゆくさ、どくだみ、の中でイチゴが共存しています。






じつは、今年に見つけたのですが、いつから植わっていたのか、わからないのです。

今は、水かけをしながら成長を見守っています。






ひと粒だけです。

時期はずれ、7月なのですが、初収穫です。

キズもなく、ふんわり丸く色付いた、かわいらしい一粒です。

イチゴの花が咲いています、次のイチゴが、かすかに色付き始めています。






イチゴさん、よくここまで育ってくれましたね。

イチゴさんの、静かなたくましさに驚いています。

この場所は雑草エリアとの思い込みで、まったく目を向けていませんでした。
反省。


いい発見でした。

広い視野で興味を持ちながら、
心のゆとりを備えて、
身の回りの、小さな自然を広げていこうと思います。