日本初放送&未DVD化の韓国ドラマ「A-TEEN」の放送が今日からBS11でスタートしましたね。

最近は中国ドラマや台湾ドラマ中心で、韓国ドラマはほとんど観ていないんだけど、このドラマは高校生の学園ドラマのようで、私はこの手の韓国ドラマを観るのは初めてです。

高校2年生の男女6人の恋愛と友情物語という感じなのかな!?

これまでも高校生を描いたドラマや高校生が主人公のドラマは観たことあったけど、学園生活というよりは受験や事件がらみだったりで、純粋な学園ものは初めてな気がします。


画像:BS11ドラマ公式Twitterよりお借りしました

 今日放送された1話では主に2人の“ハナ”を中心に、気があるのかないのか、2人のハナに気がある素振りをするミンとの関係性が描かれていました。

ド・ハナはミンに想いを寄せていて、ミンは優等生のキム・ハナと交際の噂が立つぐらい仲がいいけど、どうやら別の人に想いを寄せているようです。

そして、ド・ハナに片思い中のシウ。

この四角関係にムードメーカーの明るいボランと、ボランと気が合うギヒョンを加えた6人の学園生活だけど、勉強や進路、恋愛のことなど高校生らしい日々の姿や悩みなどが主体になっているようなので、ちょっと学生生活をのぞき見するようなワクワク感がありますね。

変に悩みや問題を中心にしたシリアス系ではないのも、とっかかりやすいグッ

全5話だからあっという間に終わってしまいそうです。

 

韓国ドラマを観ていると、知っている場所でロケされていることも多いのだけど、1話で出てきた図書館が在韓時代に私が利用していた図書館と似ていたんでびっくりびっくり

画像:画面より/Googleストリートビューからお借りしました

でも確認したら別の図書館だったけど、映る景色だったり、食べ物だったり、風習や習慣といったものを目にするとやっぱり懐かしいし、恋しくなるもんですね。

とくに今みたいにふらっと遊びに行けないと余計にその想いが募るようです......アセアセ