鹿児島から新幹線が出ているんですね~。日本も今はずい分と変わったよ。

 昨夜「俺たちは真心だ!ツアー」九州大陸編を無事に終了し、本日は朝のうちに桜島を拝んでおいて、その足で西郷どんにご挨拶。照国神社でお参りも済ませたしかる後、広島に向かう車中にて筆をとっております。

 しかしあれですな。限られた時間と限られた胃袋のなか次は一体何を食うべきかという常日頃の問題が、旅に出ると殊更に重要になってまいりますな。

 特に九州なんてきた日にゃあ気がつけば毎日ラーメン食ってる俺。やばいな。このままじゃ死ぬな。塩と脂にまみれて。そうこうしている今も胃袋の中では「こむらさき」のチャーシューメンが九州新幹線の揺れに心地よく波打っているもの。あー腹いっぱい。

今日は本番のない移動日であり旅の中日。今夜俺は絶対にアルコールを抜くべきである。体を大事と思うなら。体は大事と思っとります。しかしそれが出来るかどうかはまた別の話。根性論にステージを移す必要があるわけで。

 がんばれ、今夜の俺。




 さてそういったわけで、恒例のご当地Rap及び替え歌のご報告を。まずは真心の成人の日という実に記念すべき日に行われた熊本公演より。Rapです。




  ファイヤー立国 火の国熊本

  阿蘇山ガール口説きたい ダメもと

  大自然 それこそ源

  もっとパワーを 僕のモットー

  やっと来たと!

  とうとう侵入 君のおひざ元

  フライトもド級 アテンションプリーズ

  感じる 俺も大地の子供と




 続きまして「傷だらけの真心」熊本ヴァージョン。




  熊本も今はずい分と変わったよ

  お城がリフォームされたんだぜ

  清正・加藤のソウルが蘇るさ

  ライトアップがエロいのさ




 そして桜島を臨む鹿児島SRホールでのM.C Sakuさん。




  花は桜木 男は桜井

  島は桜島 炎の島

  今なお消えることを知らない

  このマグマを無視はできない

  太か男たち生んだこの街

  西郷さんたちチェスト!一太刀

  飛び散る血 それこそマグマ

  あずま男立つ薩摩




 そして「傷だらけ~」。




  鹿児島も今はずい分と変わったかい?

  昔来た呑み屋では

  芋焼酎だったら一杯たったの100円さ

  ドトールよりも安いのさ




 僕の隣の窓側の席では、ベースの一郎くんがシートにもたれて村上春樹の「ダンス・ダンス・ダンス」を読んでいます。頬杖をつきながら。なんか、腹立ちます。

 気がつけば「長いぞ~!」と覚悟していた旅もあとわずか。心残りのないよう、音楽とみなさまに後ろめたい思いなど持ったりせぬよう、ひと声ひと声、ひと撥ひと撥、今まで通り魂こめてぶちかましていきたいと思っております。そんな気持ちで引き続き、会場にて皆さまをお待ちしていますYo!




 がんばれ、まずは今夜の俺。