地元JR東神奈川駅に新たな駅ビルが誕生します。ずーっとしょぼかった東神奈川の再開発の最大の目玉、駅ビルCIAL PLAT。

 CIAL、それは1980年代横浜駅西口に突如どーんと建ったいわゆる駅ビルの走り。当時のランドマーク的存在でありました。ちなみに東口にはルミネが。CIAL、それは1980年代を横浜で過ごした我々の世代には甘酸っぱくも切ない青春のビル。数々のださい服をそこで購入し、数々のさむいデートをそこで繰り広げたものです。それの分家がおらが町にやってくる。CIAL PLAT。PLATとはPLANETの短縮版の意か。ちがうか。駅ビルだけにプラットホームのプラットと「ぷらっと立ち寄る」のぷらっととのダブルミーニングか。後者のがぽいか。どっちでもいいか。

 これがいよいよ明日、7日にオープンするとです。テナントもそうそうたるTSUTAYAにマクドナルドに天丼てんやその他いろいろ、おまけにスポーツクラブと、並々ならぬ意気込みを感じる東神奈川再開発計画グランドフィニッシュ。東神奈川駅とビル2Fが直結しておりすこぶる高い利便性がセールスポイント。

 線路沿い東西に延びるこのビルを駅の南北通路が貫きます。通路のエリアはビルが吹き抜けになっており3Fのショップもガラス越しに見上げうる構造に。

 その通路西側の3Fにですね、神戸屋さんが入るのですよ。あの、サンドイッチがおいしくて女子販売員の制服が若干アンナミラーズ入っている清楚系エロパンやさん。オープン前の通路から神戸屋さんを見上げるとですね、お店の窓際にですね、通路を見下ろすかたちでですね、パン食ってコーヒーでも飲む用であろう客席がですね、陳列されておるのですよ開店前夜の現在。繰り返しますがガラス越しなんですよ。通路から見上げると椅子やテーブルの裏っかわが見えんばかりの角度なのですよ。賢明なる当日記閲覧者の皆さまならお察しいただけているものと信じます。あたしが何を危惧しているのかを。

 これ、パンツ見えちゃうんじゃないの?

 大学からバイトへ向かう駅構内。シフトまではあと1H。少し時間があるから同じゼミの葉子を誘ってシャルプラ(CIAL PLATの短縮形)神戸屋で小腹を満たすことに。窓際の席で葉子と風間先輩のことでトークに夢中になってたら、いつの間にか駅の通路に人だかりが。やだ!あたしも葉子も脚広げっぱなし!下からパンツ丸見えじゃん!!

 みたいなね。

 葉子はレースのひらひらしたイメージを、風間はパンチラを誘ういたずらな風を表現しようとネーミングしましたが、いかがだったでしょうか。どうでもいいですか。

 や!これはね、物議ものだと思いますよ!いつかの渋谷HMV2Fの窓際の椅子のついた視聴コーナーでもこんな騒ぎがありませんでしたっけ。あそこパンツ見えっぞ的な。的な、じゃねえすか。

 ややや、でも心配なのですよ。おらが街の再開発計画の最大の目玉がね、パンチラスポット扱いされてね、おかしな輩ばっかり集われてもね、困りますもの。

 神戸屋さん、まだ遅くありません。あのレイアウトは大至急変更されたほうがよいかと。

 でないと、あたしが毎日そこで立ち止まってしまいます。あくまでも、心配で。