初めての名古屋城に感激! | ちまちま雑記帖

初めての名古屋城に感激!

下呂温泉の街歩きがまだまだ不十分で名残惜しいのですが、帰路は名古屋周りで帰ることにしたので早々と下呂を出発車DASH!
 
 
時間がない中、名古屋で押さえておくべきスポットはやっぱり“名古屋城”かな~と。
名古屋城は一度見てみたい!

曇り空。全体が写るように引いて撮った写真だけど、しゃちほこが金色なのはわかる(笑)

名古屋と言えば!のしゃちほこが見れてよかったおねがい

 

 

 
 
天守閣は閉鎖中で見ることはできませんでした。
コンクリートで城を再建してから半世紀が経過し、老朽化や耐震性の問題で木造復元を進めているのだとか。

 
 
 
 
 

 

2018年に全体の復元が終わったという本丸御殿の入場時間にギリギリ間に合いました!

 

 

この本丸御殿、尾張藩主の住まいとして建てられたそうですが、かなりきらびやかキラキラキラキラ
どこを見ても豪華絢爛でため息つくばかりです。

 

 

 

 

 

 

 
名古屋の結婚式は派手とか娘がいたら家が傾くとか…そういう話は聞いたことあったけど、これって名古屋城のきらびやかさが由縁?
 
 
 
 
 
 
 
コーラのご当地ボトル。マンホールみたいに見かけたらつい写真を撮っちゃうようになりましたw

 
 
 
 
名古屋城でゲットしたマンホールは名古屋城を中心に名所らしきものが影絵風に表現されたモダンなもの。
数あるマンホールの中でも名古屋のはオシャレ感強めだな~

 

 

 

さぁ。夕ご飯も名古屋で済ませて帰りたい!名古屋といったらひつまぶし~~~

車で行けるところ探しますグー