{CE7E3D64-D68F-488E-A2A6-7436C6A53371}

今、ハッとしたことがあって
無性にブログが書きたくなって、自分自身忘れないためにもメモとして書こうと思います。

私の独り言のような、もしかしたら読んでも面白くない記事かもしれません。





最近の私は、ブログで書いても単調で平坦な日常で
本当、そんなことしかありません。
(それが悪いことという意味じゃありません)



ライブを沢山やっていた時のように
みんなが見て、面白い!とか、ワクワクとか、
また読みたいな〜〜って思えるような出来事がなくて
そしてまた、そんな自分自身のことをあえて書きたくなかったというのもあって
更新頻度が落ちていました。

もしも私のブログを楽しみにしていてくれてる人がいたとしたら、もっと楽しいものを書かなくちゃいけない。
それが出来ないなら、例えば今までの自分の経験で得た小さな小さなものだけど、楽しくなれる方法とか、私なりの考えを書いて

それで、見てくださった方が もっと記事をよみたいな、頼りになるな。

って思ってくださったらいいなって思ってました。


でもなんとなく、視野を広げて見たときに
私は一体何にとらわれているんだろう?って思いました。

今は積み重ねていくべき時期だし
私の低い能力を成長させなければ、進まない。

私は急に恥ずかしい気持ちになりました。


《そうあるべきだ》って囚われていたんですね。

私の頭の固い悪いところで、こうじゃなきゃいけない!とか、こうあるべきだ!って
囚われてしまっていた。

気づけて良かった。


きっと世界は動いているから、目の前のことばかりに目がいってしまい、焦ってしまっていたのかも。
これは良くない焦りでした。

半人前も半人前な私。
もっと地に足をついて、人一倍、沢山学んでいきたいです!

そうじゃなかったら、こんな今の私を応援してくれてる方と共に
共倒れしてしまう。

私、しっかりしないと……。

かといって、もちろんこのブログを
楽しいものにしようという気持ちがないわけじゃありません!
いろいろ自分自身が学び、お仕事を動かして、そこから楽しい景色を見て。
そして記事にして。

みんなが、読みたくなる、ワクワクキラキラドキドキできる
そんなものにしたいです!その気持ちは変わりません。


でも、平坦な日常だったとしても、書ける時間があるのならなるべく書こうと思います!

素直に、囚われないで、そしてみんなが、私も、笑顔になれるような未来を目指して。

進んで行きたいな。