新年も明けまして早10日程であります。

今年もマイペースでのんびりと。

2025年も昨年同様に

「巳」の如く

細く長くクネクネとお付き合いいただけたら嬉しいです❣️

 

今年のお正月は娘と孫二人、4日まで滞在しておりました。

 

 

 

 
 

その間、箱根駅伝を観たり、近所へ初詣、墓参りなどして過ごしました。

 

またYouTubeで素敵な歌い手を見つけると

アマチュアからプロまで

次から次へエンドレス再生です。


忘備録を兼ねて少しご紹介。

ご興味、ないですね!😅

 

日韓コラボ多いです。

音楽ではここ最近日韓タッグを組んでいますね。

反日感情はどこ吹く風の雰囲気です。

 


歌心りえさん、韓国で流行りのトロットガールズで大ブレイクされた方です。

お上手ですね。

 

そして、やっぱり本物は違うなぁ。

上手い下手ではないですね。心が揺さぶられる。

作家辻仁成氏に発掘された川村カオリさん。

お父様が日露史研究者 歴史学者川村秀さん

お母様はロシア人の方でした。

カオリさんも日露の友好に尽力されていたようです。

綺麗な方でしたね。

今日の一曲 #88 川村かおり / レジスタンス|金城ガンヂ

 

若くして38歳でご病気で亡くなられました。

デビュー曲辻仁成作詞の「zoo」を晩年に歌われた動画です、

心に深く残りました。

 


ご存知での方はおいででしょうか?

 

歌詞も見ていただけたら嬉しいけれど長いですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ZOO」

作詞:辻仁成     作曲:辻仁成

 

僕達はこの街じゃ
夜更かしの好きなフクロウ
本当の気持ち隠している
そうカメレオン
朝寝坊のニワトリ
徹夜明けの赤目のウサギ
誰とでもうまくやれる
コウモリばかりさ
見てごらん よく似ているだろう
誰かさんと ほらごらん
理性が邪魔してる 素直な君を
Stop, Stop, Stop, stayin'…

白鳥になりたいペンギン
なりたくはないナマケモノ
失恋しても 片足で踏ん張るフラミンゴ
遠慮しすぎのメガネザル
ヘビに睨まれたアマガエル
ライオンやヒョウに 頭下げてばかりいるハイエナ
見てごらん よく似ているだろう
誰かさんと ほらごらん
吠えてばかりいる 素直な君を

ほらね そっくりなサルが僕を指さしてる
きっと どこか隅の方で僕も生きているんだ
愛を下さい oh…
愛を下さい ZOO
愛を下さい oh…
愛を下さい ZOO, ZOO

おしゃべりな九官鳥
挨拶しても返事はない
気が向いた時に 寂しいなんてつぶやいたりもする
"しゃべりすぎた翌朝 落ち込むことの方が多い"
あいつの気持ち わかりすぎるくらいよくわかる
見てごらん よく似ているだろう
誰かさんと ほらごらん
理性が邪魔してる 素直な君を

ほらね そっくりなサルが僕を指さしてる
きっと どこか似ているんだ僕と君のように
愛を下さい oh…
愛を下さい ZOO
愛を下さい oh…
愛を下さい ZOO

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

動物の名前がいっぱいで、そのまま絵本にだってなれそう。

反面どんな気持ちで歌われたのか、

「ZOO」は例えばあなたや僕みたいな人達の集まり。

「愛をもっと」「愛を下さい」。

 

 

今年も沢山の本を発掘して

沢山新しい絵本も読んで

読み聞かせも楽しんで勉強できたら嬉しいかな。

 

そして昨年同様お付き合いいただけたらうれしいです。

 

本日もありがとうございました。