ドラマ「VIVANT 」が先週から突然覚醒‼️
つまらないドラマだなぁ?
と思いつつも、毎回、豪華出演者に惹かれ視聴して来ました。
なにせ砂漠編⁈が長すぎた。
本題はこれからでした。今からでも間に合うと思いますので。
よろしければ、お勧めかも!
ドラマといえば「どうする家康」が
ここにきて「どうなる家康」状態です。
ですが、大河絡みの本で毎年盛り上がる私。
健康オタクで名の知れた徳川家康公。
正倉院を二度も開封させた家康公。
家康
「例えばの話、わしが何かの毒にみまわれた時、どうする?」
家臣の医者
「殿、あるにはあります。かの国に古く伝わる薬「紫雲」これにまさる解毒鎮痛剤はございません」
「‥‥どうしても作れませんが、あるといえばあります。
南部の正倉院です」
この時こそ、家康が初めて正倉院を意識した瞬間だった。
(本文より簡略して抜粋)
こちらも俄然面白くなってきました。大河ドラマ以上かもです‼️
お盆のお墓参りは先週済ませましたので、
自宅で読書三昧。
夕飯は近くの「成城石井」にでも行ってお惣菜と、お気に入りの特製焼くだけハンバーグ(魚焼きグリルで焼くと美味しさ100倍!)でも買って来ますかね〜。
今日のデザートはいつも素敵なブロ友様(けいあゆうさぎさん🙏)の真似して作った「自家製コーヒーゼリー」のココナッツクリームがけ。