蘇民将来子孫也 | 【暮らしの中の和文化】京都・大津【娘に伝えるやまとの暮らし】

【暮らしの中の和文化】京都・大津【娘に伝えるやまとの暮らし】

やまとこころを育む読書会。國学の世界観。京都。大津。元ANAのCAの経験呉服店運営の経験を活かし、大和の知恵を伝えています

今日は、寒い一日となりましたね。


私は、季節外れの茅の輪くぐりを八坂神社にてしてきました

 

 

 

「皆様が新型肺炎感染症なる疫病に罹ることなく無病息災にお過ごしになられること心より祈念申し上げます。一日も早い平穏な世の中になりますようご祈念申し上げます 八坂神社」

 

 

 

 

このようなメッセージが書いてありました。

 

蘇民将来子孫也

 

 

 

おまじないやら、昔から伝承されていることには
見えないパワーがあると信じております。

 

 

 
八坂神社の椿
 
お茶はツバキ科の植物です。
その昔喫茶養生記にも書かれているようにお茶は薬の一種と考えられていました。
 
神社の鳥居は丹で塗られているものも多いですね。
丹も仁丹という言葉から馴染みがあるようにお薬の一種です。
 
私達、日本人は身体を養生して菌と共生してきた暮らしをしてきました
今回のコロナウィルスとも、そのようなお付き合いの仕方を私はしていきます
 
 

幸い、私が関わらせていただいているイベントは小規模なものです

粛々と日々を大切に過ごしてまいります

おつきあいのほど、よろしくお願いいたします