特別支援学校高等部のときから、学校主催の施設見学会に参加し、資料を集めてきました。在学中に見学した数20軒。
進路が決まったので、後輩ママにあげちゃおうかと思ったけど、「グループホームや施設入所を考えるときに使うかも」なんてとっておきました。
それが、卒業後一年で新たな作業所を探すことになるとは!このファイルが再び役立つ時が来たのです。いやぁ、ずっと必要ですね。とっておこう。
在学時は「絶対に送迎サービスがついている所じゃないと嫌です」と言い張って、狭き希望を出したものですが…。そういうところは定員いっぱいで、今は「送迎無くてもいいから空いている所を」と、腹を括って新たに3軒見学しました。
で、民間の送迎サービスを調べました。
今は19歳、無職の障害者ですが、20歳になると年金を貰えるので、送迎サービス料金と生活介護施設の費用を本人が払えるんじゃないか、と思い年金の申請についても調べました。
そんなこんなで、「作業所・生活介護」に「送迎サービス」と「年金」が加わって、バージョンアップしました!!