今日はとっても良い事がありました🥰


これまでは、次男が帰宅すると、玄関で私が靴を脱がして、手を引いて洗面所へ誘導し、手を洗い、彼の部屋へ誘導していました。


たまに夫がそれをやると、面倒だからか(?)、

「はい、風ちゃん、部屋へ行って〜」

と一言言うだけ。彼は

「はい!」

と返事して、手を洗わずに真っ直ぐ部屋へ行きます。まぁそれは、ある意味凄いことなのです。目が見えにくくても、歩ける距離が短くても、一人で歩いて行けるんですから。凄い成長なのです。

それは分かっていましたが、手を洗わないことを、私はよく思っていませんでした。

「また手抜きして!風邪ひいたらどうするの!」

と怒ってました。


それが今日。

玄関で靴を脱がして、面倒くさくなった私は

「はーい風ちゃん、後は宜しく〜」

と声をかけて、サッサと洗面所へ行きました。そこで洗濯物を取り込んでいたのです。すると

「せんめんじょ!せんめんじょ!」

と声を出しながら、風ちゃんがやってきました。

「着いた〜」

と言って、手を差し出します。え?すごい、出来るじゃん。そこで、泡石鹸を掌に出して、洗ってあげました(これはまだ教えてません)。手を拭くのを手伝いました。(これも一人でやらせてません)

その後、様子を伺っていると、一人で部屋に行き、入って、パタンとドアを閉めました。


すごい。。。

できるんだ。。。

今度は泡石鹸の出し方と、手を洗うのとタオルで拭くのを教えてあげなきゃ

あーびっくりした&嬉しかった🥰