私が生まれたときに 母の実家から送られたお雛様 66年間お世話になりました。
田舎なのでお雛祭りは4月と言うわけで長く飾っていたために嫁に行けなかったと今では笑い話。兄から供養祭があるから処分するかと聞かれ 自分で保管することも出来ず 断腸の思いで処分することに 兄と共に斎場へ持っていくと かなりの数のお人形が飾られていました。皆さん成仏して下さいね。

きれいに保管されていて 亡くなった母に感謝です。