冬はキライじゃ



冬は引きこもりのAIチンです
って事で、最近はもっぱらコレにはまり中
今流行の“ 断捨離(だんしゃり) ”
断
外から入ってくるいらない物を断つ。
捨
家の中にあるいらない物を捨てる。
離
物への執着から離れ心地よい空間を手に入れる。
やってみると結構あるのよね・・・

使えないものを捨てる。
うん。大半使えないものだったね

今使っていないものを手放す。
いつか使うかも・・・的なものばっかりだったね
いつか使う
使うことを忘れてる
一生使わない。。。

今の自分にぴったりな物を選ぶ。
迷わず化粧品だったね

この色のアイシャドウはもう使わない(正確には使えない?)とか
後は食器ね
中途半端に使えない大きさとか、10年間使ってない物も

年末までに、まだまだ絞込みは必要な我が家です
さてさて。
先日ランディにおもちゃを買ってあげました

その名も“ バブちゃん ”
レディを睨むランディ
おしゃぶり型のおもちゃで、ピーピー音がなります

バブちゃんをあげたとたん、ランディの表情が一変

レディに絶対取られたくないという一心で逃げ回り威嚇

よほど気に入ったのでしょうけど
一歩間違うとちょっと危ないですね
ちょうだい
ご褒美
またあげる
しばらくはこの繰り返しですね

レディは、ランディの威嚇に驚き
頭上で待機
そこに登るのやめてくれないかな




冬は引きこもりのAIチンです

って事で、最近はもっぱらコレにはまり中

今流行の“ 断捨離(だんしゃり) ”
断

捨

離

やってみると結構あるのよね・・・


うん。大半使えないものだったね



いつか使うかも・・・的なものばっかりだったね

いつか使う




迷わず化粧品だったね


この色のアイシャドウはもう使わない(正確には使えない?)とか
後は食器ね

中途半端に使えない大きさとか、10年間使ってない物も


年末までに、まだまだ絞込みは必要な我が家です

さてさて。
先日ランディにおもちゃを買ってあげました


その名も“ バブちゃん ”
レディを睨むランディ

おしゃぶり型のおもちゃで、ピーピー音がなります


バブちゃんをあげたとたん、ランディの表情が一変


レディに絶対取られたくないという一心で逃げ回り威嚇


よほど気に入ったのでしょうけど
一歩間違うとちょっと危ないですね

ちょうだい


しばらくはこの繰り返しですね


レディは、ランディの威嚇に驚き
頭上で待機

そこに登るのやめてくれないかな
